fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

向田邦子「胡桃の部屋」 

Taming2011

飼ったことがある人なら解ると思いますが・・・

いいかげんで、わがままな猫が
いつも勝手気ままに走り回ってるような猫が
こっちがマジに「心」で話しかけると
結構マジにイロイロと聞いてくれて
話に乗ってくれることがあります。
ただ本当に真剣じゃないと、それが分かるみたいで
そう、何回もあることじゃありません。
僕の経験だと、10数年ともに暮らす猫で
一生のうちで、だいたい2、3回です・・・。



ところで・・・
向田邦子の「胡桃の部屋」ってドラマが面白くって
実は、以前にもドラマ化された時にみてて
確か小林桂樹やいしだあゆみが出てて
大好きな西田尚美の役は、吉村実子・・・だったかな?
最後の崩壊の構図ネタも知ってるんだけど
今回初めて原作を読んで
その、平凡とグータラさの中の自由が実に心地よくて
そこに、向田邦子特有のイロっぽさ(エロっぽさ?)も加わり
とっても体になじみました。

ドラマも1980年代の東京を舞台に
これから、ドロドロの展開になってゆきます・・・


隣りの女 (文春文庫)隣りの女 (文春文庫)
(2010/11/10)
向田 邦子

商品詳細を見る


この短編集に入ってますが
この本、全部いいです♪



関連記事
スポンサーサイト



Comment

Name - noboru  

Title - そうですね。

誕生日にバタークリームのケーキ
食べてましたから・・・。
2011.08.05 Fri 23:40
Edit | Reply |  

Name - MISATO.A  

Title - 初回をみて

2回がHDDの中で待機中。いつ見ることができるのやら?

会話の中でジョン・レノンが亡くなったと出てきたので30年くらい前の設定?


2011.08.05 Fri 23:31
Edit | Reply |  

Name - noboru  

Title - そうそう。

猫は突き詰めてゆくと
優しいです。

どの猫も優しさを持ってます。
生まれつき持ってる狩猟動物としての勘に
長年、人間と付き合って来たことで培われた
「人を見る」ということが、
うまく進化した結晶だと思います。

ペット化した動物の最高傑作かと・・・♪
2011.08.05 Fri 20:37
Edit | Reply |  

Name - ちゆ  

Title - 最近テレビからますます遠く。

見ていませんが…読みます♪

猫。
わたしも…あの一回きりだったなぁ。
だけど忘れられないですね。
大好きなあの子と心が通い合った夜のことは。

猫の持ってる優しさが好きです(*´―`*)



2011.08.05 Fri 18:37
Edit | Reply |  

Add your comment