fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

実は・・・これが極めつけ「杉本文楽/曽根崎心中」 

神奈川芸術劇場開館記念公演
人形浄瑠璃文楽座特別公演
「杉本文楽 曾根崎心中」


2011年1月、横浜に新設される神奈川芸術劇場の開館記念公演として
2011年3月23日~27日の5日間、人形浄瑠璃文楽座特別公演
『杉本文楽 木偶坊(でくのぼう) 入情(いりなさけ) 曾根崎心中付(つけた)り観音廻り』
が上演される。
ニューヨークを拠点に活動する現代美術作家であるとともに、
古美術コレクター、建築家としても知られる杉本博司が、
かの近松門左衛門の代表作をいかに料理するのか。


■公演日程|2011年3月23日(水)~3月27日(日)
(1日2回公演 5日間10公演)

■公演時間|3月23日(水) 13:00/17:00
24日(木) 13:00/17:00
25日(金) 14:00/19:00
26日(土) 11:00/15:00
27日(日) 11:00/15:00
会場|神奈川芸術劇場 ホール
Tel. 045-633-6500
http://sugimoto-bunraku.com/

構成・演出・美術・映像|杉本博司
作曲・演出|鶴澤清治
振付|山村 若
映像|岸本 康
宣伝美術|下田理恵
宣伝美術画|山口 晃


主催|公益財団法人 神奈川芸術文化財団
財団法人 小田原文化財団
企画制作|財団法人 小田原文化財団
協力|国立劇場、国立文楽劇場、文楽協会、エルメス

チケット先行発売|2010年10月10日(日)
一般発売|2010年10月17日(日)
料金|S席 5700円
A席 4200円
B席 3000円
※U24チケット、高校生以下学生チケット、シルバーチケットなど別途あり
販売|かながわメンバーズ[Kame(カメ)]
(インターネットのみ受付|http://www.kaat.jp/pf/sonezaki.html)

チケットかながわ
Tel. 045-662-8866



★杉本作品を一度でも見たことがある方ならば・・・
 あの光と影の世界
 モノトーンの流麗な陰影表現
 そして、時と時間を超えて存在する虚像と実像の葛藤
 ・・・を、思い出していただければ
 その世界が文楽と融合するこの世界の凄さは
 容易に想像できることと思います!

 5日間たったの10公演です
 チケットはお早めに♪

公演HP★ 
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment