- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYLIVE
「森の唄~緑のひとへ~」

え~
鎌倉のレポはまだ書いてません。
書き出せばすぐ書けるので、多分明日か明後日
ただ、今回はレポにしても
そんなに面白いわけではなく
今回のライブが素晴らしかったのは
とにかくこれ!
ぎゃんちゃん「木の3部作」
虫の声~桜色舞うころ
森の唄~緑のひとへ~
千枚の手のひらを
これに
夢桜
と、あと何曲か蔵から出してくれば
「木」のアルバムが完成しちゃいます♪
今回の「木の3部作」は
ぎゃんちゃんファンの方なら
どれもタイトルだけみれば「自信作」「渾身の名曲」
と、分かるはず。
なかでも・・・
「今日は、まだどこでも唄ったことのない曲を
ここで唄わせていただきたいと思います」
というMCで「え・・・?昨日唄ったじゃん?」とは思いながらも
当然「千枚、来た~!」っと思った僕らの
その上をスル~ッと、例によって軽く飛び越えて
披露された、この曲。
わかりますよね♪この「wo ~」の部分の儚さ・・・
なんか、もうレポ書いちゃったみたいですが・・・
続きはまた。
「森の唄~緑のひとへ~」
届きますか 私の唄が
遠い遠い ときを越え想ってます
君は君のままでいいんだと
その言葉に支えられ 生きています
あなたは私の森だから
どうかその緑を絶やさずにいて下さい
さようならと 言えずにいたのは
長い長い 愛を信じていたから
一度きりの人生だから
来た道を恐れずに胸にきざみたい
あなたは私の森だから
どうか空に向かいまっすぐにいて下さい
wo ~
あなたは私の森だから
どうかその緑を絶やさずにいて下さい
届きますか 私の唄が
遠い遠い ときを越え・・・
いつの日にか
wo ~
- 関連記事
-
-
relationship 2010/09/05
-
song for you 2010/09/04
-
0902 Roland EXHIBITION2010 2010/09/02
-
0828 鎌倉音楽祭 鶴舞2010 2010/09/01
-
「森の唄~緑のひとへ~」 2010/08/31
-
鎌倉音楽祭 鶴舞2010 2010/08/29
-
音霊ジャック 2010/08/28
-
1011 Cafe Style リラックスLive 決定♪ 2010/08/27
-
1104 DIG4! and more 2010/08/26
-
スポンサーサイト
Name - noboru
Title - ありがとうございます。
ここでは
はじめまして!ですね。
多摩センターで会いましょう♪