fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

「37543 ミナコヨミ」第5回 

かわえうた  -375435




第5回は、多摩川沿いの多摩堤通り
・・・その土手?




木・時・雨・・・についで、


今や「かわえ節」第4のテーマになろうか


・・・という「川」


多分、そこには「車」や「道」や「憧憬」などが、


いろいろ複雑に入り込んでくるんでしょうネ。






ユーミンの「川景色」も、そんなさりげない風景を


語り過ぎない言葉と


得意の軽いレゲエ風味で、さわやかに歌い上げた


ユーミン・ファンの中では「隠れ名曲」のひとつです。


超名盤「REINCARNATION
」収録です。




■「川景色」





川風は草を吹いて


ボンネットをすべって行った いくども


初夏の日は車とめて


腕の中で野球を見ていたわ




水面がまぶしすぎて


なさけない顔になる


あなたが好き


あなただけが大事だった素敵な季節




じっとしてね ちょっとだけ


光と影ゆらさずに


恋が消えてしまったら


この景色も消えるから




切りたての髪をおさえ


今日も強い風の堤防おりれば


想い出はとび石の数


たぐりながら渡って向こう岸




流れが音をたてて


足元あやうくする


あなたのあと


あなただけについて行った夢中の季節




ときめいてね ときどきは


私のこと考えて


恋が過ぎてしまっても


この川辺を走るなら




REINCARNATION/松任谷由実



¥2,500

Amazon.co.jp






ぎゃんちゃんのコラムは、さりげなくもの凄く面白いです。


いつもいつも、そこに「唄」があり、その向こうに川江美奈子が見えます。


へんな引用ではなく、素直に出てくる言葉のひとつひとつが


ちゃんと、いつもの「川江美奈子」になっていて


等身大で派手な衣をまとわない、その信頼感は彼女の楽曲にソックリです♪




「いついつまでも」は、このシングルで


「ぬくもり」と一緒に聴くのが、最高の贅沢です・・・


ぬくもり/川江美奈子



¥1,050

Amazon.co.jp








関連記事
スポンサーサイト



Comment

Name - noboru  

Title - 5 ■Re:二子玉川

>TERUさん
なにげなくて素敵な場所ですね~
僕も行ってみたいです。
2010.04.23 Fri 01:45
Edit | Reply |  

Name - TERU  

Title - 4 ■二子玉川

今回のコラム本文読む前に写真観た瞬間場所がピン!ときました。(沿線住民なので・・・)

2010.04.23 Fri 00:47
Edit | Reply |  

Name - noboru  

Title - 3 ■こんばんわ。

>MISATO.Aさん
行きたいですね~
僕も、橋の上から
流れてゆく、先を見るのが好きです。

>Tobyさん
「REINCARNATION」は
僕がユーミンの曲で1番好きな
「ずっとそばに」が入っていることもありますが
最初から最後まで、全部大好きです。

これと
「ミスリム」と「時のないホテル」
この3枚は僕の棺桶盤です。

2010.04.22 Thu 00:44
Edit | Reply |  

Name - Toby  

Title - 2 ■超名盤!

REINCARNATIONは、ユーミンの作品では唯一、LPレコードで所有しているもので、発売当時僕は中学生でレコードはあまり買えなかったのが、「週刊FM」だかの雑誌の懸賞で当たってタダでもらったので。貸しレコード屋が出現する前の時代なので、数少ない所有レコードを繰り返し聴いてることが多くて、あのころ聴いた音楽はだいぶ印象に残ってるもんです。大ヒット曲が入ってないという意味では地味なアルバムだけど。ぎゃんちゃんは、リアルタイムで聴いたんじゃないだろうけど「川景色」を持ち出すとは、やはり"通"ですね!
2010.04.21 Wed 21:56
Edit | Reply |  

Name - MISATO.A  

Title - 1 ■出ましたか。

ん~いつ行こうかなぁ。


個人的には橋から見下ろす川が好きです。
宇治川Love(爆)

2010.04.21 Wed 01:12
Edit | Reply |  

Add your comment