fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

2005年9月16日「お昼の歌謡曲」 

かわえうた  -gyan2005




そろそろ・・・ぎゃんちゃんの声が聴きたい!って方に


今夜は2005年の、かなり初々しいぎゃんちゃんを♪


その頃から、ユーミン&ジェイムス・テイラー好きは変わっていないようで・・・






■お昼の歌謡曲

NHK FM 12:15 ~ 13:00


ちょうど「しあわせ」が出て、NHKのドラマの主題歌になってたころ


1週間だけ、ぎゃんちゃんがNHKのパーソナリティをやった番組。


録音してた方もいるでしょうが・・・


その最終回は「川江美奈子のマイセレクション」 




そこで選んだのは、この5曲




「サウスポー」(ピンク・レディー)

「海を見ていた午後」(荒井 由実)

「イフ・ウィ・エヴァー」(テイク6)

「夏の終り」(オフコース)

「マイ・ロマンス」(ジェイムス・テイラー)





あんまり突っ込んだ内容ではありませんが


45分間の番組まるまる、ここで聴けます






個人的には・・・この中では


ユーミンは別格として、やっぱジェイムス・テイラー


これは、映画「ジャンボ」の主題歌のコピー


このカバー・アルバムは現在輸入盤でしか手に入りません。


来日を機に是非、再発売を!




結構カヴァーが多いこの曲


このアルバムなら、結構持ってる人が多いんでは?


B面の1曲目です。




ワルツ・フォー・デビイ/ビル・エヴァンス







いい曲です・・・


さすがのぎゃんちゃん。






「マイ・ロマンス」




私の恋に 夜空に輝く月はいらない      

私の恋に 青い珊瑚礁はいらない     



若葉の五月じゃなくてもいいし                

きらめく星たちも

人目を忍ぶ場所も

優しいギターの音もいらないわ


私の恋に スペインのお城はいらない

ときめくダンスもいらない




Cause my romance doesn't need a thing but you         

Wide awake I can make my most fantastic dreams come true 




目を閉じなくても私は素敵な夢を見られるのよ

私の恋には 貴方がいればそれでいい





ザッツ・ホワイ・アイム・ヒア/ジェイムス・テイラー





・・・是非、再発を♪



関連記事
スポンサーサイト



Comment

Name - noboru  

Title - 4 ■海を見ていた午後

>Tobyさん

http://ameblo.jp/gyanchan/entry-10322336589.html

・・・これですよね♪

あ~Tobyさん話を聞いてたら
横浜行きたくなりました~☆
2010.02.17 Wed 00:48
Edit | Reply |  

Name - Toby  

Title - 3 ■コメントありがとうございます

そうなんですか。確かに(今の)ドルフィンは全面ガラス張りの少し大きな建物なので、こじんまりした素朴な建物を想像していたら違ったという感じですね。数か月前にJRの横浜観光キャンペーン広告で「海を見ていた午後」を紹介してましたが、背景の写真は、実際のドルフィンじゃなくてそれっぽいイメージ写真だったみたいです。歌の中の風景は美化されてるので実際に行ってみたら・・・・ということはあるかもしれないですが。ぎゃんちゃんの「それから」の場所に行ってみたら、これは歌詞そのまんまでマリンタワーからはかなり遠くまで良く見えましたです。
2010.02.17 Wed 00:41
Edit | Reply |  

Name - noboru  

Title - 2 ■Re:聴いてみました

>Tobyさん
ま・・・NHKなんで
台本のまんま読みじゃないでしょうか?

ドルフィンは・・・
確か1998年に今の建物に変わってて
もともとは木造平屋建ての
いかにも湘南の手造りレストラン♪
って感じでした。
確か場所もちょっと移って
海が見え難くなったって話も聞きました。

もともとユーミンのこの手の風景は
実際にロケハンした訳ではなく
独特の心象風景から自然に出て来る詞なので
行ってみると、方向も違うし
あれ?ここからは見えないじゃん?
・・・ってのが、いっぱいあります。

その映像の切り取り方の個性が
また、ユーミンの凄さなんです。

ジェイムス・テイラーは
ぎゃんちゃんのライブでも
開演前に、よく会場に流れてますネ
2010.02.16 Tue 00:33
Edit | Reply |  

Name - Toby  

Title - 1 ■聴いてみました

確かに初々しいけど、ちょっと堅苦しい感じ。最近のラジオ番組登場の際のしゃべりのほうがだいぶこなれてきた感じですね。あっ、やっぱりぎゃんちゃんも「海を見ていた午後」好きなんだ。実は昨日、山手じゃなくてホントは根岸にあるレストラン・ドルフィンを見に行ってきたばかりで、実際の風景は海と言っても臨海工業地帯で煙もくもくで曲のイメージが狂ったけど、「坂を登って」という坂はこの狭い階段のことかな、と想像しながら散歩しました。

ジェイムス・テイラーは名前しか知らなかったので、そのうちどこかで聴いてみます。
2010.02.15 Mon 23:42
Edit | Reply |  

Add your comment