- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYかわえうたⅡアーカイブ
おめでとう!デビュー4周年☆
初めて聞いた、生の「桜色舞うころ」
こんな場所で、武部さんのピアノだった・・・贅沢だ。
30代の女性に言うのも変ですが・・・
32歳から36歳の、この4年間で
とても、大人になったような気がします。
僕の感覚的な妄想の中では、20か21の女性が
28歳ぐらいになった感じがします。
アーティストとしては「この星の鼓動」
3回×3度の「夜想フ会」と、あの渋谷DUO!がとっても大きく。
「ピアノ」からは、まさにリ・ボーン
ライブ・パフォーマンス、演奏、ボーカル・パフォーマンスに
一段と重みと深みが増しました。
そして・・・「春待月」
でも、その時期に慌てず騒がず
今井美樹さんのツアーに参加した「揺るぎない遠回り」が
とてもよかったと想います。
その結晶が「letters」という、最高の“作品”として残りました。
今のぎゃんちゃんは・・・
普通の階段をコツコツと昇っていたひとが
ふと足を止め、別な方向に自分で階段を創り始めたような
とても確信に満ちた、でも行く先の見えない足取りを感じます。
CDが売れて、曲が売れ、TVにたくさん出て
アルバムが出たら、全国の大きな会場を回るツアーをやる
・・・という、ただ「成功」の流れではない
川江美奈子というアーティストの、これからの歩き方を
見届けたい気になった、4年目でした。
4年目の目印に
こんな欠片を拾い集めて来ました~☆
今までの流れでいうと・・・
11月20日「夜想フ会~letters~」では
「letters」っていう新曲が聴けるのかな・・・と、ふと想い。
- 関連記事
-
-
1025 吉野の桜 守る思いは、桜色から 2008/10/25
-
夢桜、そして「さくらAID」 2008/10/22
-
出た!アカペラの国のお姫様~☆ 2008/10/22
-
1019 読売新聞 <守れ 吉野の桜> より 2008/10/22
-
おめでとう!デビュー4周年☆ 2008/10/20
-
1123 山野楽器 新百合ヶ丘 2008/10/19
-
行けなかった★もうひとつの1013 「DUNLOP LIVE EXPRESS 2008」 2008/10/17
-
行けなかった★1013「DIG2」 2008/10/17
-
1126 新・提供曲は「KANA/reason」 2008/10/17
-
Name - noboru
Title - 7 ■キンチョー!
はい。
「つづく・・・」です。
>F.O.さん
有名になっても~♪
変わらないと思いますよ
変わるほど若くないから・・・(失礼)
そこがツボ☆でもあります。
>twinklestar@昼休み さん
あら、昼休みにも、アリガト♪
最近、また緊張し始めてます・・・
だんだん、凄いひとに思えてきて
いまさら。
>りんりんさん
最近は、こっちが何か言う前に
「いつも、すみません♪」とか言われるんで
僕は、何も言わないで、ニカッ!
って事が多いみたいです。
>3月生まれだらけ さん
武部さんは、め一杯押し上げながら
ぎゃんちゃんを、ちゃんと育ててますよね。
ぎゃんちゃんには、マイペースが一番なことを
よくご存知だから、厳しくもなるんだと思います。
仕事だから
もっと、売れなきゃです。絶対。
それは、武部さん自身が
誰より一番良く知ってるはずです。