- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYWEB
「Answer me」のレコーディング日記。
心の中の独り言をつらつらと、素朴に、でもソリッドに描きたい。
それがニューヨークの地下鉄の中でも、ハワイの砂浜でも、阿佐谷の庭でも
すっと入り込めるような感覚〜(歌い手は勝手なことを言います!)
なんてあれこれとイメージを告げて、昭さん浩一くんにプリプロを繰り返していただき、
ライヴでも何度か歌ってから辿り着いたレコーディング。
浩一くんとは旧くからの付き合いだけど、スタジオで会うのは珍しく、
エンジニアの今井さんとも音楽談義で盛り上がり、
私は調子に乗って浩一くんのギターを奪って抱えたりしてたみたい(写真)。
家で歌っているかのような居心地で録音させてくれたメンバーに感謝しています。
英語詞に真っ先に目を通してくれた友人Darrowにも感謝。
実はボストンの学生時代、一度は挫折した英語での作詞、
なぜか今回はとても落ち着いた気分で楽しく書くことができた。
第九弾!配信リリースされました!!英語詞です。
— 村田 昭 (@akrmrt) November 15, 2023
ギターと歌を中心にしたアレンジにしたくて、まずは黒瀬浩一くんに弾きに来てもらいました。
それに肉付けしたり、削ぎ落としたり、、、
既にライヴで披露済みなのですが、その時のアレンジとはまた違う感じになりました。
是非聴いてみて下さい。 https://t.co/lPGIfZLhBx
第九弾!配信リリースされました!!英語詞です。
ギターと歌を中心にしたアレンジにしたくて、
まずは黒瀬浩一くんに弾きに来てもらいました。
それに肉付けしたり、削ぎ落としたり、、、
既にライヴで披露済みなのですが、
その時のアレンジとはまた違う感じになりました。
是非聴いてみて下さい。
最初に聞いたときは・・・
自分が失敗しちゃったときとか
すごく嬉しいことがあったとき
聞きたいことがあるとき
一番聞きたい人はもう会えない人だったりすることが
だんだん歳をとると増えてきて
今、あの人がいたらなんて言われるかな・・・?
そんなことを時々思うことがあるんですけど
きっとみなさんもそんなことありますよね?
なんか夢にでも出てきて
なんかひとことヒントをくれたら良いのになあとか・・・
そんなことを思ったりして
そんな気持ちを歌に書きたいなあと思って
こないだ書いたんですけれども
なんか日本語で書いたらシックリ来なくて
普段英語しゃべってるわけでもないのに
なんかこの曲は英語で書いてみたいなと思い
初めて英語で詩を書いてみた曲があります。
・・・ってMCから
父と母と弟と猫
窓に映る月明かり 木々のざわめき(訳詞より)
なんて歌いだしからして「・・・・?」
ずいぶん具体的で
珍しくこなれきれてないプライベート感を感じつつも
メロディには、80年代あたりの洋楽感がにじみでてて
「かわえ節」っぽくないなあ・・・と、
微妙なPOP感に違和感があって
何回か聞いてみる時も
僕がぎゃんちゃんに似たテイストを感じる
アメリカのシンガーソングライターの歌と交互に聞いて
音と英語を耳になじませていくと
なんか、
ぎゃんちゃんが「日本語で書いたらシックリ来なくて・・・」
と、言ってたのを思い出し、
そこから、訳詞が頭に焼き付き始めたタイミングとも合ってきて
英語が英語に聞こえなくなる、洋楽独特の瞬間が現れ・・・
心の中の独り言をつらつらと、素朴に、でもソリッドに描きたい。
いつもは浮遊して
いつの間にか、こっちの身体に入り込んでくる歌が
そっと「川江美奈子」を包み込むような、独特の光を放ち始め
その光に、こっちから溶け込んでいくような快感を感じました。
英語はもともと言葉数が少なく、使い方で表現を深めてゆく言葉だけど
逆にそこには、作者本人の真意が現れやすい特徴があると思ってて
それは僕が海外のシンガーソングライターの歌を好む理由でもあり
今回で言えば、
日本語でいろいろ言葉を選んで、漢字やひらがなを駆使して作詞すると
プライベートの表現感覚に違和感が出て
「一般的な意味合い」みたいなものが、邪魔くさくなるんじゃないかと・・・。
大切に歌いたかったんだな
大切なひとたち
想いを。
村田さんのアレンジも見事に応えてる
シンセ・ベースが、
僕にはまるで
ぎゃんちゃんの鼓動を伝えるリード楽器のように聞こえます。
川江美奈子の歌が楽曲が
ライブと配信と
またその後のライブ、そして時にはインスタ・ライブで
いろいろと表情を変えて聞こえてくる
そんな音楽の楽しさを
ぎゃんちゃんと村田さんの作業は、教えてくれる。
- 関連記事
-
-
1123:大神ミオ「カメリア」 2023/11/26
-
「Answer me」のレコーディング日記。 2023/11/18
-
川江美奈子 Official YouTubeの最新の動画をお見逃しなく 2023/10/21
-
特別対談 武部聡志×川江美奈子 より(2008/11/26) 2023/10/20
-
0928:一日前の中秋の名月「いつも通り」 2023/09/29
-
0925:『ノワール』 2023/09/25
-
0924:太陽と月 recording note 2023/09/24
-
0924:フランクさん外出中に・・・ 2023/09/24
-
0905:「憧れ」 2023/09/05
-
スポンサーサイト