fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

1分間のおやすみなさい:第百四十五夜「Isn't She Lovely」 


■第百四十五夜「Isn't She Lovely」Stevie Wonder

アルバム・ヴァージョンでは、前曲が終わると
愛する我が子の声が臨場感たっぷりに聞こえてきてから
スティービーの張りのある声が聞こえてきて始まる
ほのぼのとした雰囲気さえ漂う名曲。
間奏での素晴らしいハモニカ演奏もさすが名人!
傑作アルバム「Songs in the Key Of Life」収録の1976年作

ぎゃんちゃんのチョイスも、もちろん
この日☆だからこそのこの曲。
娘さんの声こそ聞こえはしないけど
ゆったりとした、川江美奈子の弾き語りでの始まりは
そのすぐ後ろには「家族」が在ることが良~く解る
愛情たっぷりのアレンジ。

「起きないかな?」「まだ、寝ちゃいないか・・・?」という中で
ほんのりワインの香りもする
粋な1分間のまとめ技。
きっと、居間のソファーかベッドの中で薄目をあけて
聞き耳をたてていることでしょう♪



「可愛いアイシャ」
スティービー・ワンダー

なんて可愛い子なんだろう?
なんて素晴らしい子なんだろう?
なんてかけがえのない子なんだろう?
まだ産まれたばかりなのに

二人の愛が、こんなにも可愛い子を生むなんて
考えもしなかった
だけど、愛から生まれたこの子はなんて可愛いんだろう?

なんて美しい子なんだろう?
まさに、天使の最高傑作
ねぇ、僕はなんて幸せなんだろう
僕らは天の祝福を受けているんだ

でなければ信じられないよ
神様がこんな宝物をくださるだなんて
それにしても、愛から生まれたこの子はなんて可愛いんだろう?



おめでとうございます。
宝物、しっかり育て上げてますね♪
空のご両親にも、どや顔で聲を届けることが出来てるはずです。

ちょっと感動しました。
ま、いつものことだけど
たかが60秒の1分間、されど人生の大切な一夜。
もう、思い出の欠片が145個も貯まりました。


関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment