- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY1分間のおやすみなさい
1分間のおやすみなさい:第百四十夜「大丈夫」RADWIMPS
■第百四十夜「大丈夫」RADWIMPS
個人的には「大丈夫」という感じより
「だいじょうぶ」であって、ぎゃんちゃんの「だいじょうぶ」にも
勝手に随分と親近感をもっているものの
僕の「大丈夫」のもともとは、
東宝で作った映画「だいじょうぶマイフレンド」なので
やっぱり「だいじょうぶ」
「愛がおぼえてる」
@minako_kawae だいじょうぶ、愛がおぼえてる。#川江美奈子 #愛がおぼえてる #ほぼ毎月新曲リリース #3月度 ♬ オリジナル楽曲 - 川江美奈子
その角を曲がれば、あるはずの場所。
けれどもう、記憶の中だけの場所。
ぐらりと時空がゆがんでしまうくらい、
会いたい気持ちがあふれても。
だいじょうぶ、愛がおぼえてる。
37歳の時の「愛」
■CDジャーナル連載「川江美奈子~春待月夜二君想フ」より
深夜2時、私はPCの白い画面を見つめて固まっている。
愛を語るなんてお手のもの、 それでこそシンガーソングライターじゃないか。
もう一人の自分が意地を張る。 美しく語ろうとするのはもうやめなさいと
私が最初に愛を自覚したのは、 自分を守ってくれる人がいる
その「居心地」に対してだったように思う。
あたたかい 「居心地」 を失うことを、やたらと恐れながら大人になり、
そのことがやがて私に唄を書かせた。
恋には終わりがあるけれど、 愛は永遠につづくもの・・・
たとえばそんなふうに すぐ推しろうとする私は、いつも満たされずにいた。 ところが。
私の中の 「愛」 が最近くつがえろうとしている。
”時間” という枠をはずしてみたら、
羽根が生えたみたいに愛らしきものが そこら中に見え隠れするのだ。
一瞬交わしたスマイル。 知らない人同士が助け合うニュース。
美味しい晩ご飯。 誰かの厳しい本音のひとこと。
ぴったり寄り添うハーモニー・・・。
消えない愛を求め続けた私のLIFE、
37年目にして気づいた答えは、 愛は自由、
失うものなど何もなく、 時間に惑わされず、
その温かさを感じ取れないままではLIFEは続けられないと思った。
ただそこにある本能だということ。
愛を決めるのは自分だ。
アーティストなら、 「愛」 という言葉を使わずに愛を描きたいと願うだろう。
愛という甘い響きにくくられてしまうイメージを嫌うだろう。
美しく語ることに反発する私こそ、その響きにくくられていた一人だと思う。
愛なんて概念はいっそなければいいのに。
時にはそんな気持ちにさえなりながら、 アルバム(「LIFE375」)を作った。
でもさまざまな切り口で描くどのLIFE にも、愛は勝手についてきた。
もっともっと柔らかく、 愛に敏感になりたいと思う。
愛は一生、 過渡期だろう。
頭の固い私がいつか何も臆さず、
これぞ愛! と美しく語る日が来たら、 それはそれで楽しい人生だ。
こんなかたっくるしい文章、 必要ない私になりたい。
川江美奈子
- 関連記事
-
-
1分間のおやすみなさい:第百四十五夜「Isn't She Lovely」 2023/05/29
-
1分間のおやすみなさい:第四十四夜(番外編)「プレッツェル」 2023/05/17
-
1分間のおやすみなさい:第百四十二夜 「Both Sides Now」 Joni Mitchell 2023/04/29
-
1分間のおやすみなさい:第百四十一夜「Desperado」 2023/04/21
-
1分間のおやすみなさい:第百四十夜「大丈夫」RADWIMPS 2023/03/21
-
1分間のおやすみなさい:第百三十九夜「卒業」 2023/03/16
-
1分間のおやすみなさい:第百三十八夜「1989-A Ballade of Bobby & Olivia-」 2023/03/12
-
1分間のおやすみなさい:第百三十七夜「I say a little prayer」 2023/02/11
-
1分間のおやすみなさい:第百三十六夜「Piano Man」 2023/02/04
-
スポンサーサイト