- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYSTAGE
1203:川崎で「はじまる、はじまる」七色の風☆ヤー!
プレイキッズシアター
おはなしワンダーランド「だがし屋ばぁのおはなし玉手箱」
12月3日(土)
12:00/15:00/18:00
(受付は開演の45分前より)
*3回目公演 18時開演 は知的、肢体不自由などの障害をお持ちの方、
車いすのかたなどウェルカムのインクルーシブ公演となっております*
1,000円 ~ 3,000円
【発売日】2022/10/17
大人2500円
子ども(3歳~18歳)1000円
親子チケット3000円(大人1名+子ども1名)
膝上は無料(0歳~2歳)
配信チケット 2500円
※配信期間等の詳細は後日

川崎初公演です
まだの方はこの機会に是非是非。
チラシ裏のぎゃんちゃんの紹介もだんだん大きくなってきました!
エンディングの「はじまる、はじまる」は歌詞(&振り付け)付き
エンド・タイトルは川江美奈子歌唱バージョンです☆
ホント素敵な「川江美奈子」の曲です。
会場の方が聞くだけではもったいないくらいです。
会場で聞いたときは、ちょっとホロッとするくらいでしたさ。
「はじまる、はじまる」
最初はちょっとドキドキで
なんにも言えない気がしたよ
勇気を出して伝えたら
みんなの笑顔があふれたよ
不思議なことがつながって
物語がほら・・・はじまる
あるよ、あるある、きっとある
もしもの扉をひらいてみたら
できる、できるよ、どこまでも
だってココロは無限大
宝物は胸の中 光ってたよ
山あり谷あり乗りこえて
わくわくスリルがとまらない
アイディアひっくり返したら
ちがう景色が見えてきた!
長いトンネルの向こうに
素敵な未来が・・・はじまる
いるよ、いるいる、ここにいる
世界にひとりだけの“自分”だから
あなたとわたしと君と僕
みんな集まればムテキさ
七色の風に乗って走り出そう
ヤー!
作詞・作曲:川江美奈子
編曲:村田昭
※最後の「ヤー!」はお子様コーラス・・・じゃないか♪
- 関連記事
-
-
1203:川崎で「はじまる、はじまる」七色の風☆ヤー! 2022/11/19
-
0810:「だがし屋ばぁのおはなし玉手箱」 2022/08/10
-
0810:「だがし屋ばぁのおはなし玉手箱」☆稽古始まっております! 2022/07/02
-
0810:「はじまる、はじまる」(作詞作曲:川江美奈子)をみんなで楽しむコーナー☆ 2022/06/19
-
プレイキッズシアター:【ファミリーコンサート「だがし屋ばぁのおはなし玉手箱」 】 2021/08/01
-
杉本文楽 曾根崎心中付り観音廻り 2014/01/09
-
「杉本文楽 曾根崎心中」2014年3月に再び☆ 2013/05/15
-
「春琴」凱旋再々(?)公演 2013/04/27
-
春琴 2010/12/09
-
スポンサーサイト