fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

1分間のおやすみなさい:第百二十三夜 「Bad Day」 Daniel Powter 





■第百二十三夜 「Bad Day」 Daniel Powter

ぎゃんちゃんが選んで歌うこの時代の楽曲は見事に名曲揃いで
もちろんそれなりに全部ヒット曲だけど、歌詞の部分にまでのツッコミ具合がさすが
この曲も実に言葉選びが上手いな!と、英語が解らない僕でも解る一世一代の名曲で
よく小説も「自分のことを書けば誰でも一生に一作は傑作を書ける」というけど
それを独りよがりではない「作品」まで(四苦八苦して)昇華することが出来た歌が
きちんと「ポピュラー音楽」として評価される地盤が、アメリカにはある。

この曲も
いかにも「川江美奈子」が好みそうな楽曲で
Googleで和訳をみようと探して、
一番最初に出てきたこのページの「意訳」が素晴らしかったので
以下に転載しときます。

ちょっと長いかな(?)と感じるくらいの語り歌のなかで
ぎゃんちゃんが、どこをどうやって歌おうかな?と
キッチン・タイマーと戦って歌われたのが赤字の部分


Bad Day/Daniel Powter

一番大切にしていた瞬間は何処に行ったのだろう?
君が落ち葉を蹴り上げたら 魔法が解けていった
みんなは 君の心の中の青空が曇っていく
情熱もどこかに消えてしまった と言うけれど
これ以上頑張らなくてもいいんだよ

ただ落ち込むことが起こるのを 並んで待っているようだ
作り笑いを浮かべてテイクアウトのコーヒーを飲む
君は言う 人生が上手くいかなくて
打ちのめされることばかりだと
そんなに頑張り続ける必要なんてないさ

今日はついてない日だったのさ
最悪だったね
悲しい歌を歌うのは未来を変えたいから
君は あなたには分からない
嘘を言わないで なんて言って
無理やり笑顔を作って どこかへ出かけてしまうけど

今日はついてない日だったんだよ
そんな笑顔を作ってもカメラは誤魔化せない
現実に戻ったら もう忘れてるさ
今日はついてなかっただけなんだから
ついてなかっただけさ

そう 君には青空のような休日が必要だね
ただ問題は 皆が君の話を笑っていること
もうこれ以上頑張らなくてもいいんだよ

今日はついてない日だったのさ
最悪だったね
悲しい歌を歌うのは未来を変えたいから
君は あなたには分からない
嘘を言わないで なんて言って
無理やり笑顔を作って どこかへ出かけてしまうけど

今日はついてない日だったんだよ
そんな笑顔を作ってもカメラは誤魔化せない
現実に戻ったら もう忘れてるさ
今日はついてなかっただけなんだから

時々世界がおかしくなって
何をやっても上手くいかないことがある
もう取り返しがつかないかもしれないよね
でも上手くいくこともあるかもしれない あぁ きっと上手く行く
僕は間違ってないはず

一番必要としていたあの情熱は 何処に行ったのだろう
あぁ 君と僕にとっての情熱だよ
君が落ち葉を蹴り上げたら 魔法が解けていった

今日はついてない日だったのさ
最悪だったね
悲しい歌を歌うのは未来を変えたいから
君は あなたには分からない
嘘を言わないで なんて言って
無理やり笑顔を作って どこかへ出かけてしまうけど

今日はついてない日だったね
こんな日は君の好きなものを見ようよ
どんな気分になるのかな もう一度感じてみて
今日はついてなかっただけ
そう、ついてなかっただけさ



214798356233324627678dhtok

あちこちに
なにかちょっとアタフタした感じや、落ち着かない雰囲気がある
いつもよりちょい早めの時間に送られてきた、今夜の「1分間」
あまり深読みはしないけど・・・Good day になりますように☆

おかげさまで
僕の「Bad day」は
うまりました。

関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment