fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

1分間のおやすみなさい:第百二十一夜「よそゆき顔で」 



■第百二十一夜「よそゆき顔で」 松任谷由実

個人的には
ぎゃんちゃんがユーミンを歌うのはカバーには聞こえなくて
歌:川江美奈子、楽曲提供:松任谷由実・・・的です。
特に武部さんのピアノで聞ければ、音もオリジナル(!)だし☆

もう言わずと知れた、この「よそゆき顔で」
も、僕の中では主人公が「三年目」とおなじひと。
収録アルバムはあの「時のないホテル」

レコード(!)ではA面の最後が「ためらい」で
ちょっとひと息ついて
ひっくり返した出鼻が「よそゆき顔で」
このあとが「5cmの向こう側で」・・・なので
CDになってからは
一服する間もスキも与えずに聞かされて
あのイントロでオイオイオイ
気がついたら
最後の「水の鏡」のイントロが流れ始めててボロボロロロロロ~

歌詞もユーミン80年代の必殺キラーワード連発です!


砂埃り舞う道の脇の小さなガソリンスタンド
松の林と曇った海に最後の風を喫いに来た

砂埃り舞うこんな日だから観音崎の歩道橋に立つ
ドアのへこんだ白いセリカが下をくぐってゆかないか

今の相手はかたい仕事と静かな夢を持った人

よそゆき顔ですれ違ったら 好きなだけ笑って
よそゆき顔ですれ違うなら それまでだった恋




ilokijyuming2022

ぎゃんちゃんがライブで歌ったのは僕の記録では(今はなき・・・)歐林洞の1回だけ
2009年7月11日「二人想フ会~七夜月」
そう。
あの「あじさい電車」が蔵出しお披露目された日。

雪ノ下はもう「千枚・・・」で歌われてるけど
・・・いつか川江美奈子の曲でも
歐林洞が過ぎた記憶として歌われる日が来るかもです・・・

雪ノ下の道路わき駐車場に
「解り易すぎでしょ!」とMGさんに叱られた
ナンバー375が停まってた、あの夏の日・・・

1245479933226655


ま、ぎゃんちゃんのことだから
僕が気がつかないだけで
もうしっかり、どこかで歌われているかもです♪


関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment