- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY1分間のおやすみなさい
1分間のおやすみなさい:第七十五夜「赤いスイートピー」
■第七十五夜「赤いスイートピー」
1982年って、ぎゃんちゃん10歳!
個人的には独身最後の年で
仕事でずっとアメリカ、ハリウッドに行ってた年。
東京で母と一生懸命に結婚式の準備をすすめてた今の奥さんが
「これで聖子ちゃんの女性ファン増えるね!」
「一緒にライブ行ける」って喜んで聴いてたころ。
B面の「制服」も、まだ全く騒がれず
どっちかというと、大好きなアルバム「Pineapple」のレコードで
聴いてた記憶の方が大。
松本隆に関しては、やっぱ「おいおい、何やってんだよ・・・」という
はっぴんえんどファンなので
この歌詞はユーミンのメロディあっての歌詞で
間違いなくメロディで売れた曲。
それにしても・・・
ぎゃんちゃんのユーミンは僕にとっての最高のプレゼントで
いつもピックアップしてくれるたびに嬉し涙。
「松田聖子の曲をユーミンが書いた!」っていう当時の喜びと同じくらい
「川江美奈子がユーミンの曲を歌った!」ってのは胸が熱くなる。

いつか苗場でぎゃんちゃん聴けたら遭難するな・・・。
- 関連記事
-
-
1分間のおやすみなさい:第七十八夜「突然の贈り物」 2021/05/01
-
1分間のおやすみなさい:1年間のおさらい~oneyears lullaby~ 2021/05/01
-
1分間のおやすみなさい:第七十七夜「にじ」 2021/04/27
-
1分間のおやすみなさい:第七十六夜「Just the Way You Are」 2021/04/20
-
1分間のおやすみなさい:第七十五夜「赤いスイートピー」 2021/04/16
-
1分間のおやすみなさい:第七十四夜「mind」 2021/04/14
-
1分間のおやすみなさい:第七十三夜「SONNET」 2021/04/12
-
1分間のおやすみなさい:第七十二夜「宝物」 2021/04/04
-
1分間のおやすみなさい:3月のおさらい~さよなら3月、ようこそ4月。 2021/04/01
-
スポンサーサイト