- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY1分間のおやすみなさい
1分間のおやすみなさい:第六十九夜「さくら」
■第六十九夜「さくら」
昨年の春(4月2日)の弾き語り「桜色舞うころ」
そして「春待月夜」
さらに5月「ララバイ」から始まった「1分間」と・・・はや1年。
今年の桜は卒業・惜別ソングとして、この「さくら」
2021年3/17(水) 両A面シングルCD「さくら(二〇二〇合唱)/ 最悪な春」発売
生歌唱&ワンカット一発撮りによる「さくら(二〇一九)」ミュージックビデオを公開。
アレンジを担当した世武裕子さんによるピアノも生演奏。
今の歌唱による新しい「さくら(二〇一九)」のライブ感をそのまま映像化!
ぎゃんちゃんの桜色はご存知の通り年間ラブ・ソング
今年は今年で・・・桜色でお花見するわけじゃないけど
毎年何があろうと見事に咲いて、そして散ってゆく桜の姿は
嫌でも一年を、そしてその過行くさまと儚さを映していて
そのちょっと残酷さも感じるヒヤリとした印象は
僕を清々しく終わりにつれていってくれると同時に
「1年が終わっただけのこと」・・・・と心を軽くもしてくれる
次に「桜色舞うころ」を聴くのは
やっぱり「1分間」じゃなく
いつものように弾き語りで聴きたいな。
タメをしっかりとった唄いまわしで
うしろに綺麗なピアノを纏い
じっくり時間をかけて長々と
ぎゃんちゃんに舞い降りる桜色の光の中で。

桜で想う1年
当たり前だけど
やっぱり今年はいつもの1年とはちょっと違う。
アップされた23日夜から
これを書いてる今日26日まで
あらためて「1分間」を全部聴いたけど
いてくれて本当に良かった。
- 関連記事
-
-
1分間のおやすみなさい:第七十二夜「宝物」 2021/04/04
-
1分間のおやすみなさい:3月のおさらい~さよなら3月、ようこそ4月。 2021/04/01
-
1分間のおやすみなさい:第七十一夜「なごり雪」 2021/03/29
-
1分間のおやすみなさい:第七十夜「三月生まれ」 2021/03/26
-
1分間のおやすみなさい:第六十九夜「さくら」 2021/03/23
-
1分間のおやすみなさい:第六十八夜「ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)」with 即興詩 2021/03/11
-
1分間のおやすみなさい:2月のおさらい~参加できなかったLIVE♪ 2021/03/01
-
1分間のおやすみなさい:第六十七夜「三年目」 2021/02/22
-
1分間のおやすみなさい:第六十六夜「Over the rainbow」 2021/02/16
-
スポンサーサイト