- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYWEB
1211:はらかなこの「はら八分目」第三十六夜 〜YMO特集の巻〜
はらかなこの「はら八分目」
第三十六夜 〜YMO特集の巻〜
KSHバンド(?)
はらかなこ:キーボード、ピアニカ&コーラス
浜崎快声:ギター、ベース
若森さちこ:パーカッション、ボーカル

こちらもいつもレベルが高くて楽しく
なによりも演奏者が楽しんでるのが
なによりよく解る配信。
僕の楽しみはさっちんさんのボーカル☆
今回は「YMO特集」!
・・・とはいえ
個人的には、こりゃ「坂本龍一特集(?)」
やっぱYMOは
~はっぴんえんど~ハウス~YMO~キャラメル・ママ~ティン・パン・アレイ~島旅・・・・
と続く細野さんの音楽の一通過地点なので
そこに関わったひとりとして、坂本龍一はやっぱ脇役。
でもまあ名曲・名演・チャレンジいっぱい
いつもの笑顔で、はらかなこ

二人の先生
Be.の浜崎快声さん
今日も安定のギターで音まとめ

さっちんさん(若森さちこさん)も、今回はあれこれ手を尽くして
いよいよのマルチ・ミュージシャン化
自分でも「アーティスト?・・・ミュージシャン?」と悩みつつ
やっぱ、声が綺麗な「パーカッショニスト」

はいらいつでの歌唱が続いたせいか?
「12月の雨」あたりの、巻き舌癖がちょっと気になりましたが
あとは流石のさんちんさん。
歌い上げすぎない綺麗な声は唯一無二。

<Setlist>
(スターティング「TIGHTEN UP」YMO ~ )
1.やさしさに包まれたなら(yuming)
2.12月の雨(Yuming)
3.都会(大貫妙子)
4.戦場のメリークリスマス(坂本龍一)~Lost in the Forest
5.東風(YMO)
~休憩~
(休憩明け「Midnight Sun」はらかなこ ~)
6.ひとつだけ(矢野顕子)
7.RYDEEN(YMO)
8.千のナイフ(坂本龍一)
9.君に胸キュン(YMO)
10.Ballet mecanique(坂本龍一)
11.light(はらかなこ)
(エンディング~「TIGHTEN UP」YMO)
・・・演奏・歌はめちゃくちゃ楽しめたけど
好き嫌い・趣味・こだわりが分かれる選曲では
次はぜひYMO名義の曲でまとめて・・・
「YMO関連」はいらないかな?
どの曲も名曲なれど印象が薄まっちゃってもったいない。
特に大好きな「Ballet mecanique」とか「ひとつだけ」とか・・・。
それと、
やっぱ、ここでのYumingはいらないかな?
他の方はどうかわからないけど
僕個人の中ではYumingは
「YMO関連」ではないので、違和感がありました。
快声さんも最後に話してたけど
YMOは「イエローマジック」って言うくらいなので
どうしても細野さんありき
だな。
高橋幸弘さんの音楽には
ほどまったく触れてなかったし・・・
良かったけどね☆
第三十六夜 〜YMO特集の巻〜
KSHバンド(?)
はらかなこ:キーボード、ピアニカ&コーラス
浜崎快声:ギター、ベース
若森さちこ:パーカッション、ボーカル

こちらもいつもレベルが高くて楽しく
なによりも演奏者が楽しんでるのが
なによりよく解る配信。
僕の楽しみはさっちんさんのボーカル☆
今回は「YMO特集」!
・・・とはいえ
個人的には、こりゃ「坂本龍一特集(?)」
やっぱYMOは
~はっぴんえんど~ハウス~YMO~キャラメル・ママ~ティン・パン・アレイ~島旅・・・・
と続く細野さんの音楽の一通過地点なので
そこに関わったひとりとして、坂本龍一はやっぱ脇役。
でもまあ名曲・名演・チャレンジいっぱい
いつもの笑顔で、はらかなこ

二人の先生
Be.の浜崎快声さん
今日も安定のギターで音まとめ

昨日の配信ライブの『千のナイフ』で使用してたのがE-Bow。
— 浜崎快声 (@KAISEI48) December 12, 2020
年に数回しか使わないので、ここぞとばかり使ってみました(笑)
あと、ギターの音色についてもいろいろ質問いただいたんですが、昨日はコンプは使ってなく、曲によって(大村憲司さんを意識して)コーラスというエフェクターをかけてました〜 pic.twitter.com/tfGCBvP0vW
さっちんさん(若森さちこさん)も、今回はあれこれ手を尽くして
いよいよのマルチ・ミュージシャン化
自分でも「アーティスト?・・・ミュージシャン?」と悩みつつ
やっぱ、声が綺麗な「パーカッショニスト」

はいらいつでの歌唱が続いたせいか?
「12月の雨」あたりの、巻き舌癖がちょっと気になりましたが
あとは流石のさんちんさん。
歌い上げすぎない綺麗な声は唯一無二。

<Setlist>
(スターティング「TIGHTEN UP」YMO ~ )
1.やさしさに包まれたなら(yuming)
2.12月の雨(Yuming)
3.都会(大貫妙子)
4.戦場のメリークリスマス(坂本龍一)~Lost in the Forest
5.東風(YMO)
~休憩~
(休憩明け「Midnight Sun」はらかなこ ~)
6.ひとつだけ(矢野顕子)
7.RYDEEN(YMO)
8.千のナイフ(坂本龍一)
9.君に胸キュン(YMO)
10.Ballet mecanique(坂本龍一)
11.light(はらかなこ)
(エンディング~「TIGHTEN UP」YMO)
・・・演奏・歌はめちゃくちゃ楽しめたけど
好き嫌い・趣味・こだわりが分かれる選曲では
次はぜひYMO名義の曲でまとめて・・・
「YMO関連」はいらないかな?
どの曲も名曲なれど印象が薄まっちゃってもったいない。
特に大好きな「Ballet mecanique」とか「ひとつだけ」とか・・・。
それと、
やっぱ、ここでのYumingはいらないかな?
他の方はどうかわからないけど
僕個人の中ではYumingは
「YMO関連」ではないので、違和感がありました。
快声さんも最後に話してたけど
YMOは「イエローマジック」って言うくらいなので
どうしても細野さんありき
だな。
高橋幸弘さんの音楽には
ほどまったく触れてなかったし・・・
良かったけどね☆
- 関連記事
-
-
1217:三線一丁「ゆらりゆらら」上間綾乃 2022/12/17
-
かわえうた on Spotify from 2022/08/10 2022/08/10
-
Happy Birthday 村田さん♪ from インスタの裏側から・・・。 2022/03/29
-
over the years 2021/01/01
-
1211:はらかなこの「はら八分目」第三十六夜 〜YMO特集の巻〜 2020/12/11
-
はらかなこの「はら八分目」第三十夜 ~ hi-lites 2020/11/02
-
加藤いづみ / My only blue 2020/09/17
-
0821:さっちんさんのほぼほぼぜんぶ 2020/08/25
-
0619:武部聡志の僕らの音楽 #3 2020/06/19
-
スポンサーサイト