fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

0923 横浜 センター北 ノースポート・モール 



np2




快心のアルバムをつくり。


今や、絶好調です!


この後も各地でイベントがあります。




是非、今のぎゃんちゃんを聴いて見て下さい。


すごいですよ♪


決して「インストアー」とか「ミニ」なんて言葉に惑わされないように・・・


「ライブ!」です。




レポじゃ書き切れません
 が・・・一応。








見つめあうことよりも

何かを見つめるきみの

背中をそっと守りたい、それが真実



疲れた羽根を広げて、涙みせてもいい

僕は君と笑いながら、抱きしめるだろう



・・・



君はそのまま、まっすぐ進んでゆけばいい

僕はきっといつの日にも、抱きしめるから


~真実~






関連記事
スポンサーサイト



Comment

Name - 3月だらけ  

Title - 10 ■私ゃもう骨抜き

>noboruさん
次『夢暦』ってわかったとたん思わず隣のF.O.さんと
顔を見合わせ小さくガッツポーズしちゃいました

それ見逃さなかったのではないかと?

>ちゆさん
こないだはど~もです
早々上京は出来ませんが行けたらまたお会いしたいです
ちゆさん他、皆さんとお会い出来るのとても嬉しいです
2008.09.26 Fri 20:27
Edit | Reply |  

Name - ちゆ  

Title - 9 ■あ!

全然そういう訳じゃなくて…!(笑)
です♪
2008.09.26 Fri 02:16
Edit | Reply |  

Name - noboru  

Title - 8 ■あ・・・

なんか、偉そうですね。


2008.09.26 Fri 01:55
Edit | Reply |  

Name - ちゆ  

Title - 7 ■ふふふ・・・その2。

3月生まれさん・・・長旅おつかれさまでした。
コメントを読ませていただいて
「あぁ・・・ぎゃんちゃんと出逢えてよかったですよね」って
なんだか私も嬉しくなりました。

noboruさん・・・
1回目が終わって
noboruさんが「今日いいよ」って
ぎゃんちゃんに言ってたのが
なんだかかっこよかったです(笑)

2008.09.26 Fri 00:17
Edit | Reply |  

Name - noboru  

Title - 6 ■ふふふ・・・

木っ端微塵は、隣にいても
良く感じました。
後半になるにつれ、拍手の大きさが
どんどん大きくなっていくのが
嬉しかったです。

「夢暦」は、無欲で自然な思いが
伝わったんだと思います。
ぎゃんちゃんを感じていただけて良かったです♪
2008.09.26 Fri 00:01
Edit | Reply |  

Name - 3月だらけ  

Title - 5 ■さすがに昨日は色んな意味でクタクタでした

ギャンちゃんの手元に戻って更に素晴らしい作品として蘇った『夢暦』
美しいメロディーリフは勿論、lettersの中ではもっともシャウトしてます
これを是非、私の目の前で演っていただきたく(ちょこっと声を出して)願っておりました
生ギャンちゃん、かなりの迫力なんだろうなって期待しておりました


そしてそれは・・・期待どころか・・・もう何も言えません

その後のコーラス曲から蔵出し曲からHGへのするめ曲へと怒涛のセットに木っ端微塵となりました

noboruさんが好きだと言う「左足」はご愛嬌かと思ってましたが、その理由も解けました


もう一つ、私が偶然座ったnoboruさん隣の席はギャンちゃん座っての目線のほぼ真ん前でした
1部の最初から目と目が自然と合う位置だし、実際合いまくりだし、ずっとドキドキしてました
余りにそんな、ど真ん前状況ですと、照れでから思いとは裏腹に目を逸らしそうな弱さが私にはありますが、
そこを私はぐっと堪え、まるで睨めっこのごとく、ギャンちゃんが目線外すより先に外すことはありませんでした
そして曲が進行していき再び話題は『夢暦』。
気遣いから「そっちか」と言わせた発信源は私らの動作からしてこっちかなって雰囲気を感じられたのか
私に向かって「どうよ、これッ!」ってシャウトしながら挑発的な目線は私の瞳の奥まで覗かれたようでした
そして私の心臓はバックバックと破裂しそうになり、私の心臓はそのとき握られてしまったのです

川江美奈子さんはハートブレーカーです。
2008.09.25 Thu 19:04
Edit | Reply |  

Name - noboru  

Title - 4 ■ミニじゃないライブ

>SKYONEさん
SKYONEさんなら
このセット見るだけで
会場でどんな事が起きてたか
すぐ、想像できるでしょうね!
それが、個人レベルまで落とし込まれているのが
ぎゃんちゃんの凄いとこだと思います。
もしかしたら、それは
会場が小さいとか・・・
ファンの数がまだ少ないから・・・
って事じゃないかも知れない。
と密かに思い始めてます。


>りんりんさん
「真実」は名曲ですね。
あの「旋律」を初めて聴いた時のような
いずれは、ちゃんと陽の目をみるであろう
貫禄が、この曲にはすでにあります。


>F.O.さん
ぎゃんちゃんの実力だと思います。
まだまだ、こんなもんじゃないとも思ってます。
2008.09.25 Thu 01:19
Edit | Reply |  

Name - F.O.  

Title - 3 ■ダメ押しライブ

レポ拝見させていただきました。
読みながら思い出し、現地では我慢していた涙が・・・。
あれはインストアライブなのでしょうか。
確かに1セット目はアルバム紹介に勤めてはいましたが、「しあわせ」位からは完全に単独ライブではないですか。
「孤独の向こう」のMC(その前のおいちゃんのつぶやき)がなければ完全にやられていました。
2セット目はさすがに抑え切れませんでしたけどね。

どこから来るのでしょうかあのパワーは?
2008.09.25 Thu 00:07
Edit | Reply |  

Name - りんりん  

Title - 2 ■涙の「真実」…

>noboru殿

最初に、前記事のコメントダブり、すいません。
送信エラーって出たんで送り直したら…

しかし、ミニでもホントに手加減をしない人ですね。夏のあの時感動したのに歌詞が憶えられたら…と悔しかった「真実」はやはら涙の要る曲だった、と再確認。聴きたかった!
パソコンから後ほどゆっくり見て、ひっそり泣きます(^^;
2008.09.24 Wed 12:17
Edit | Reply |  

Name - SKY ONE  

Title - 1 ■あーあっ!

とんでもねぇセットだ(笑)
2008.09.24 Wed 12:17
Edit | Reply |  

Add your comment