fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

ノーサイド・夏~空耳のホイッスル 



紅白で「テレビで初!」と言ってたのは、
2013年のこれの再演だから。

しかもこれは
その後、アルバム「NO SIDE」のラスト曲となって巣立つことになる
当時未発表曲、ユーミンからのメッセージ
「ノーサイド・夏~空耳のホイッスル」の朗読付き。

が、期待したものの今回の演出ではなし・・・


そして、ぎゃんちゃんが12月26日のライブでカバーした
「一緒に暮らそう」もこのアルバムの収録曲。
武部さんも「良い曲がいっぱい入った凄くいいアルバム」って紹介してたし・・・
「ノーサイド・夏~空耳のホイッスル」は、
今回のライブ「一日遅れ」に通じたメッセージもあり
少年と佇む老人の映像は
「千枚の手のひらを」に通じる
儚くも逞しい美しさにあふれてる。


さらに
ぎゃんちゃんのライブでは
そこから本編ラストの「ぬくもり」に続いてゆくという
美しさ、ここに極まり!という歌唱でした。

今回の「ぬくもり」は今までの季節限定の枠を越え
「ぬくもり」を与える側を意識し始めた、ぎゃんちゃんの儚さと
それでも冬に、ちょっとしたいろんなものから、暖かいぬくもりをみつけてた
今までのぎゃんちゃんのように
寒さを感じ始める人生のこの時期に、
宝物のような「ぬくもり」を、ちょっとしたとこで必ず見つける
そんな希望を確信できたライブ、
そして「ぬくもり」でした。

・・・こういうのを
「音楽的演出」っていうんだろな。
お花に「武部聡志」の名前を入れずに贈ったことに
年末年始は後悔しきり
・・・どうかお許しください。



子供が元気に育った
自分の音楽ができた
歌を聴いてもらえた
新しい友だちができた
懐かしい友にも会えた
ご飯がおいしかった
愛する家族といられた
ありがとう!

この歳になっても
くるしいとき
めちゃめちゃ友だちに支えられて
本当にありがたいなぁって思った
私なんにも返せてないなぁと思うばかり

先日、大好きな祖母が旅立って
みなちゃんほんとにいいこだねぇかわいいねぇと
無条件に甘やかしてくれる人がついに居なくなっちゃった!

そして今つくづく思うことは
これからは私が誰かをあたためる番だということ

minako kawae


川江美奈子の歌はちゃんと伝わってます。


関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment