fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

「いつも通り」 

21589777

ある日、私は出口のないもやもやを抱えて134号線に繰り出し、
潮風にぼうぼう吹かれながら、
沿道をランニングする人や犬と歩いている人を眺めていました。
ある瞬間、その非日常×日常がふっと私の心を軽くしました。
くよくよするのは君らしさ、
それが音楽の原動力でもあるのだからいいじゃない。

といつか或る人に言われたことを思い出しました。
そうだなあ・・・と素直に思ったら、
弓なりのカーブをすたすた背筋を伸ばして歩きだしたくなりました。
その道に「いつも通り」と名前をつけました。
今年の夏もいつも通りは健在!
燕ではなく、とんびがゆるやかに上空を旋回していました。


「川江美奈子の37543(ミナコヨミ)第9回(8月)」 より



■NHK(Eテレ)8月6日
「100分de名著~夏休みスペシャル for ティーンズ~」

第1回 サン=テグジュペリ「星の王子さま」× ヤマザキマリ(漫画家)
第2回 ローレンツ「ソロモンの指環」× 瀬名秀明(作家)
第3回 太宰治「走れメロス」× 若松英輔(批評家)
第4回 「百人一首」× 木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)

<第1回 サン=テグジュペリ 「星の王子さま」>
【放送時間】
2018年8月6日(月)午後10時25分~10時50分/Eテレ
【再放送】
2018年8月8日(水)午前5時30分~5時55分/Eテレ
2018年8月8日(水)午後0時00分~0時25分/Eテレ
※放送時間は変更される場合があります
【講師】ヤマザキマリ(漫画家)
【生徒役】鈴木福
【朗読】谷原章介(俳優)、小芝風花(俳優)
【語り】小口貴子


■「永遠の川」8月8日発売
ポストカード特典付予約受付中

永遠の川 (完全版)
「たった一度の歌」バンド
with 農業合唱団ナレッジ・ステープル・シンガーズ

中島美嘉「桜色舞うころ」などを手がけた川江美奈子が、
映画『たった一度の歌』のために書き下ろした楽曲。
劇中では、35年前、高校生だった主人公たちが
初めて作ったこの歌が奇跡を起こします。
昭和50年代に作られた設定のこの曲、
どこか懐かしい旋律、どこまでも真っ直ぐな歌詞、
ノスタルジー溢れる新しい名曲が誕生しました。

----------

<収録内容>
1. 永遠の川 (完全版)~作詞・作曲:川江美奈子
2. 永遠の川 (instrumental)
3. LIFE (たった一度の歌ver)
4. たった一度の歌 ~エンドタイトル~

予約はこちらから


■映画「たった一度の歌」リクエスト from facebook

映画「たった一度の歌」本日で上里での上映が終了になります‼️
来て下さった皆様、ご参加いただいた皆様、
遠くから応援して下さった皆様、本当にありがとうございました!!!!
次はこの感動をあなたの街で!!!!

ぜひ、お近くの劇場にリクエストをしてください
リクエストした劇場を教えてください
できる限り交渉に行ってまいります!!!!
実は映画祭のお誘いなどもちらほら・・・
随時最新情報をお伝えしてまいりますので
ご期待ください!!!!

from 「たった一度の歌」facebook

~全国映画館検索~
https://movie.jorudan.co.jp/theater/
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment