- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYひとりごと
2017年 鶴岡八幡宮「ぼんぼり祭」

鎌倉鶴岡八幡宮では今日からぼんぼり祭。その数は約四百点だとか!夕方からは灯りが点ってなんとも幻想的な夏の宵となります。私もまた奉納させて頂いています。今年は子供達の作ったあるものからヒントを得て…??鎌倉行きたいな行けるかなぁ。https://t.co/hKlU6JuAPQ
— 川江美奈子 (@minakokawae) 2017年8月6日
今年もまた、いつもの処に奉納された作品。
台風に追われるように早速行かれた方も多いと思いますが
僕はといえば、台風接近中の西の空で
あたたかいお友達の便りに、心を熱くしておりました♪


灯が入ったあとの昇る鯉はさらに艶やかで
切り貼る作者の指の震えまで伝わってくるような・・・
繊細な輝きが、まるでその音楽のようです。
鯉といえば・・・
5月のこの鯉も忘れられません

娘たち&夫の力作!
喧嘩したりしーんとしたり何やら
笑い合ったりしながら作っていました。
今日の風に乗って
面白そうに泳いでいます~
世界じゅうのこどもたちが
元気にしあわせに泳いでいってほしいなー!
添えられたぎゃんちゃんのことばが
また、まさに現代(いま)の川江美奈子で。

- 関連記事
-
-
たとえうた 2018/01/01
-
2017年のことがら 2017/12/30
-
9月6日の備忘録 2017/09/06
-
信頼<Trust> 2017/09/03
-
2017年 鶴岡八幡宮「ぼんぼり祭」 2017/08/08
-
2005年6月12日 2017/06/12
-
四捨五入 2017/03/10
-
Happy Birthday ☆ 2017/02/12
-
The Pretender 2017/01/27
-
スポンサーサイト