fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

四捨五入 

52498

誕生日のメッセージを沢山頂き、ありがとうございます。
おひとりおひとりのお顔を浮かべながらニヤニヤと読んでいます。
四捨五入すると(する必要あるのか⁈)俗に言うアラフィフなのですが、
私の中のかまってほしい願望は色褪せることなく、
おめでとうって言って頂けることがただただ嬉しくて幸せです。
子供の頃、わたしには…
わたしには可愛いものが似合わないんだっ!って拗ねて以来、
指をくわえて眺めていたピンクの服だって
今ではトボけてばんばん着るし(ほんとは大好き)、
分からないことを街で知らない人にばんばん聞くし、
歳を重ねるごとに私の図々しさはとどまるところを知りません。
でも早く素直にならないと、あっという間に人生は過ぎ去ってしまう。
好きなものを抱きしめて、愛情をあるだけ放出していきたい。
毒舌を封印したい、、謙虚になりたい、、優しくなりたい、、
(いやこれ、毎年思ってるなぁ)
身体は着実に年老いていくけど、心はどんどん潤っていく、
そんな風に生きていけたらいいなぁと思います。
皆さまに日頃の感謝をこめて。
明日からもよろしくお願いいたします。

    川江美奈子  from facebook



20170310

そんな「明日」になりました。
2010年3月10日は
あの鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れた日
そして、翌年3月9日
ぎゃんちゃんの六本木Birthdayライブが終わり
遠方から集まった友達ともしばしの別れとなり
フッとひと息ついて、いつもの職場に戻った途端の311。
それから6年。

ぎゃんちゃんは僕の予想を遥かに超えて
とっても素敵に綺麗に歳を重ねて
いいペースで音楽と暮らして来た結果
その音楽(仕事)で、素敵な家族に恵まれ
2017年型「川江美奈子」も
相変わらずキラキラ光っています。

綺麗すぎない言葉や
謙虚すぎない態度
優しすぎない愛情
素直になりきれない生き方が
とっても大きな勇気や「潤い」を与えてくれます。

今日からもよろしくお願いいたします。





関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment