fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

0813 TOKYO MUSIC CRUISE~夏はめぐる 

TOKYO MUSIC CRUISE
2016年8月13日(土)
ザ・プリンス パークタワー東京1F メロディーライン

0813b

すみません。
今回も参加できていない素敵なライブなのに
何人もの、あたたかいお友達から、当日のお話をお伺い出来たり
演奏内容を教えていただいたりしています。
感謝です!

観に行けてない僕が勝手に期待して
勝手に「いつも通り」に裏切られ
そして、こんなとこにブツブツ書くのは
本当に申し訳ないんですが・・・
遠い東京からのお話を聞くだけでも
こんなに楽しく面白い「ライブ」はありません♪
ありがとう。



0813a

【川江美奈子 setlist】
18:15~18:55

1.そのとき
(1stアルバム「時の自画像」から)

2.宿り木
(1stアルバム「時の自画像」から、2ndシングル)

3.ひぐらしのワルツ
(2014年3月9日「Birthday Special Live夜想フ会~鍵盤だらけ!! ~」で発表、まだ蔵)

4.桜色舞うころ
(中島美嘉への提供曲、セルフカバーあり)

5.愛の詩
(今井美樹への提供曲)

6.願い唄
(1stアルバム「時の自画像」からのデビュー曲)

7.愛の音がきこえたら
(2013年10月17日Travelling Circusの初ワンマンライブ「秋空トランポリン」で新曲として発表)



イベントの性格上、時間枠がシッカリとられたライブでアンコールもなく
いつものようなフワフワした毒入りのトークはちょっと影をひそめたかも
・・・ですが


と、ぎゃんちゃんも言っているとおり
その内容は、まさに古今東西「川江美奈子」!

記念すべき1stアルバムの1曲目
デビュー&2ndシングル
最初のブレイク(?)桜色
同じ年の記念すべき美樹さんへの提供曲
そして
ソロとしての最新曲
Travelling Circusとしての最新曲

・・・古い曲も最新の曲も
おそらく当日は、鍵盤の上で元気に跳ねまくり
今の作家の心情や、日々の暮らしへの想いを重ね
心をこめて唄いあげられることで
キラキラと輝いていたと思います♪

***

今回はやっぱ・・・
私的には、どうしても「ひぐらしのワルツ」かな~?

STB139での発表時
MCで「言っちゃうとつまらない・・・?」と言いながらも

「Wonderful Life」って曲を長女が生まれた時に書いて
二番目の娘のためにもなにか曲を書きたい
と思いながらも日々忙殺されていたので
この際、二人目の娘にも曲を書こうかなと思って・・・


という、
ぎゃんちゃんが言うところの「裏テーマ」があって書かれた曲。
ただし
その「裏テーマ」の本当に意味と仕掛けが分かったのは
実は、この前
大分の今井美樹さんのライブに出てたぎゃんちゃんを観に行ったとき。

0813c

「ひぐらしのワルツ」

・・・
きいて 
カナカナカナ ひぐらしが
ここにいるよと鳴いてる
いつしか ぬけがらになっても
夏はめぐる 夏はめぐる

虹をくぐり 踊った朝の
お陽様みたいなあなたの笑顔を忘れないわ

・・・
やがて
ユラユラユラ かげろうが
足もと危うくしても
かなしみに負けないように
魔法をあげる 魔法をあげる

好きよ好きよ 何があっても
あなたを大好きな私をことを憶えていて


カナカナカナ ひぐらしが
ここにいるよと鳴いてる
可愛いあの子のうえに夏はめぐる




ね!

鳴いているのがお子さんなのか
ご両親なのかはわかりませんが。

これは、僕自身もいい歳になったからかも知れないけど・・・
「裏テーマ」に想いをそっと隠して唄っても
今のぎゃんちゃんが創る作品を聴いてると
(表にしたい)ラブ・ソング風味は薄く細くなっていて
どうしても、子への愛情と想いが
あふれてあふれて・・・しょうがなく

そこにまた泣けてきます♪






関連記事
スポンサーサイト



Comment

Name - noboru(九州の人デス。)  

Title - 呼びましょ☆

遠くからですが
ここやあちこち使って呼び続けます!
近いうちに佐賀城跡に行こうと思ってます。
その時には声かけますね
あの会場を詳しく教えてください。
佐賀牛も食べたいし♪
2016.08.21 Sun 15:14
Edit | Reply |  

Name - りんりん(九州の人デス。)  

Title - こうなったらやっぱり

詰まってる。「聴きたいなぁ」が。
  
だんだん聴いたことのない曲が増えている気がするのはしょうがないのかも知れませんが…
  
やっぱり、こうなったら九州に呼ぶしかないのかなぁ。
どうしたらいいのかはわかりませんけど…
2016.08.16 Tue 23:04
Edit | Reply |  

Add your comment