fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

鎌倉音楽祭10年の節目  

kamaka

奉納ライブコンサート「鎌倉音楽祭 鶴舞」が
8月30日、鶴岡八幡宮舞殿をステージに行われた。

ライブ冒頭で音楽プロデューサーの武部聡志さんが
「この10年、八幡宮の象徴である『大銀杏』の倒木や東日本大震災などがあったが、
節目の年を迎えることができた。今年もすばらしい歌声を楽しんでほしい」と挨拶。
ステージでは19歳のシンガーソングライター新山詩織さん、藤澤ノリマサさんに続いて
華原朋美さんが登場し、代表曲「I'm proud」を披露した。
また岩崎宏美さんと「聖母たちのララバイ」をデュエットし、会場を盛り上げた。

デビュー40周年を迎えたという岩崎さんは、スペシャルメドレーを熱唱。
ライブ終盤では、鈴木雅之さんが「め組の人」「ランナウエイ」などのヒット曲を歌いあげ、
最後は参加アーティスト全員がステージに登場し、
大銀杏の再生を願う楽曲「千枚の手のひらを」を観客も交えて合唱した。

「藤澤さんと華原さんの『見上げてごらん夜の星を』に感動して涙が出た。
遠くから来た甲斐があった」と仙台から訪れた40代女性。
今回で4回目という鎌倉の40代男性は、
「それぞれの代表曲をテンポ良く聴かせて、飽きさせない構成。
晩夏の楽しみのひとつ」と話していた。

from タウンニュース鎌倉版 9月11日号



ま・・・
しょうがないか。
写真ではど真ん中にいるんですが♪


関連記事
スポンサーサイト



Comment

Add your comment