- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYART
「桜舞ふころ」

原田貴世さんが
『桜色舞うころ』を全身で受け止めて書いてくれた作品です。
拝見して私は、
かつて家族の一員だった大好きな桜を思い出しました。
川江美奈子 from facebook
ぎゃんちゃんの「桜色舞うころ」を聴いて
舞い落ちる桜の花びらではなく
めぐりめぐる四季を、いつもじっと見つめている
桜独特の、あの太い幹の
美しさと力強さを想いうかべるひと・・・
かなり多いんじゃないでしょうか?
実物は見ることが出来なかったけど・・・
「まさに!」って感じの作品だと、僕は感じました。
楽曲も書も綺麗です。
- 関連記事
-
-
「だがし屋ばぁのお話玉手箱」~アートにエールを 2021/08/26
-
「松林図屛風」九博へ! 2017/05/19
-
matohu fashion show for Hiroshi Sugimoto in MIMOCA 2015/07/22
-
「桜舞ふころ」 2015/06/18
-
0118 松林図屏風 2014/01/17
-
太陽の塔へ 2013/05/01
-
1210 森本千絵『en°木の実』展 2012/12/11
-
岡本太郎:アートピースコレクション第2集 2012/01/20
-
0816 杉本文楽 木偶坊 入情 曾根崎心中 付り観音廻り 2011/08/17
-
スポンサーサイト