- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYMOVIE
「ピアノマニア」

「ピアノマニア」
2009年 オーストリア、ドイツ合作
僕がドキュメンタリー映画を見る時に注目するのは
1.予備知識や専門知識がなくても「映画」として楽しめる
2.風景描写やインサート・カットが丁寧に撮影されている
・・・圧倒的にこの2点。
ピアノ調律師の仕事を執拗に追い続けたこの映画
下手をすると、中島みゆき嬢の「地上の星」が流れてきちゃいそうな
危ういシチュエーションでありながらも
実にスッキリと、無駄を排除した編集が見事です!
1年以上も撮影していたとは思えない、すっきりした話し運びと
1年以上撮影していなければ不可能な、登場人物たちの自然な表情
そして、まさにプロの仕事!と唸らせる見事な撮影と録音
奇抜なアングルや照明がある訳ではありませんが
ピアノや演奏会場、そして風景や人物が実にさりげなく美しく
ドキュメンタリーなのに、カメラや照明、録音などの機材や
撮影スタッフの存在を全く感じさせない仕事っぷりは凄いです。
クールな内容の本筋がありながらも、終わった時の痛快な楽しさは
プロを極めた人の誇りや美しさ、そして厳しさが
生きることの楽しさに、しっかり昇華されているから。
97分がアッという間の傑作です♪
フェルトを1枚詰めたことによる音の広がり
ピアノの中に積もった埃の意味
・・・なんてものが、解っても解らなくても楽しい映画です。
DVDが出たら、特典映像がタップリありそう・・・。
【上映予定】
東京 1月21日~(シネマ―ト新宿 03-5369-2831)
大坂 2月4日~(シネマ―ト心斎橋 06-6282-0815)
愛知 2月25日~(名演小劇場 052-931-1741)
静岡 3月10日~(ジョイランドシネマ沼津 055-952-7560)
静岡 3月31日~(静岡シネ・ギャラリー 054-250-0283)
★詳しくは作品のHPから
- 関連記事
-
-
白雪姫と鏡の魔女 2013/09/18
-
まずは「悪太郎」★ 2013/05/07
-
「東京アニメアワード2012」音楽賞受賞! 2012/02/18
-
風カヲル時★映画「Night People」主題歌 2012/01/31
-
「ピアノマニア」 2012/01/25
-
「はじまりの記憶 杉本博司」完成披露試写会 2012/01/18
-
「ジョン・レノン,ニューヨーク」 2011/08/11
-
「コクリコ坂から」 2011/07/21
-
「アサシン」10月8日公開決定 2011/07/06
-
スポンサーサイト