fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

2021 鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭り 

鎌倉の夏の風物詩「ぼんぼり祭」開催期間は、立秋の前日(今年は6日)から8月9日鎌倉在住の画家、書家、学者などの著名人が揮毫した「ぼんぼり」(雪洞)が、「夏越祭」・「立秋祭」・「実朝祭」の行われる3日間(年によっては4日間)、鶴岡八幡宮の境内に飾られます。だいたい北鎌倉で下車して向かうことが多い僕は長い坂道をのんびり煎餅をかじりながら歩き今も建物だけはそのまま残る、雪ノ下の聖地「鎌倉歐林洞」の前をぬけ...
Read More