fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

うしろ髪・・・ 

「because of you」1)あなただから (オリジナルバージョン)  作詩 一青窈 作曲 武部聡志 編曲 横井隆児2)イベリスの花  作詩・作曲・編曲 横井隆児3)bye bye bye  作詩・作曲・編曲 横井隆児4)うしろ髪  (ピアノ 深根/Fukane)  作詩・作曲 川江美奈子5)あなただから –piano version−(ピアノ 深根/Fukane)6)あなただから –guitar version−(ギター ようげん)あ、雪桜のうたが流れる そのたびに...
Read More

新型コロナから博多のライブハウスを守りたい! 

・・・あと10日間990人て、少なすぎない?ま、多けりゃいいというわけでもないけど。...
Read More

「時の自画像」 

川江美奈子ソロ・デビュー15周年イヤー当然デビュー・アルバムも15周年を迎えた4月20日あらためて自宅のスピーカーからしっかりと音を出して歌詞カードとにらめっこしながらの集中視聴。シンガーソングライター好きの僕にとっても楽しさ満載のアルバム曲ごとに違うバック・ミュージシャン同じwood bassでも違う演奏者の音を聴けたり同じギタリストのアコースティックとガットを聞き比べたりちょっとしか入ってないドラムスに心とき...
Read More

コロナ以降へ 

僕は、今はもう演奏しないし歌も唄わないしましてや踊ったり芝居をしたりは経験もない。何もしないで、観て聴き楽しみ考えるだけだけどそれでも何かの覚悟をもって、コロナの時を過ごしてるし確実にコロナ以降は何かが変わることは理解できる。今の「自問自答するとき」を過ぎた後には立ち直ることが出来ないもの、朽ち果てるものも必ずあると思う普段から文化等継承について真剣に考え携わり明確な意思をもって対処して来たかどう...
Read More

2020年4月3日:四季を恋愛におきかえた曲 

めぐる木々たちだけがふたりを見ていたのひとところにはとどまれないとそっと おしえながら川江美奈子「桜色舞うころ」より桜色舞うころ外は激しい風の音今年の桜は人知れず大きく舞っていくことでしょうminako kawae*****私事ですが・・・*4歳の最後の夜にぎゃんちゃんから届き*5歳の最初の朝にも繰り返し聴かせていただきました。最高の誕生日メッセージでした!「LIFE」は人生を四季におきかえた曲「桜色舞うころ」は恋愛を四...
Read More

アメリカは芸術を必要としている 

米国芸術基金が約80億円の支援を決定アメリカにおける大統領直轄の独立連邦機関であるNEA(the National Endowment for the Arts、米国芸術基金)は、新型コロナウイルスで危機に瀕する文化機関に対し、7500万ドル(約80億円)の支援を決定した。 今回の支援策について、NEAのチェアマンであるメアリー・アン・カーターは「NEAは可能な限り多くの雇用を維持し、アメリカ経済とコミュニティの創造的な生活に価値を与える何千もの組...
Read More

生命維持に必要なのだ 

予断を許さない異常な状況と先の見えない不安感のなかを生き抜くには、体の健康だけではなく、精神面での健康を保つことも大変重要だ。「非常に多くの人が今や文化の重要性を理解している」とするグリュッタースは「私たちの民主主義社会は、少し前までは想像も及ばなかったこの歴史的な状況の中で、独特で多様な文化的およびメディア媒体を必要としている。クリエイティブな人々のクリエイティブな勇気は危機を克服するのに役立つ...
Read More