- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET

2016 ARCHIVE
2016年ぎゃんちゃんの最高傑作は多分この手編み2着。想いや願いは尽きることなくイロイロあれどぎゃんちゃんなりに大忙しだったはずの2016年僕が今も東京に居れる身だったら・・・このライブや楽曲作り・参加&提供などもろもろのお仕事でファンとしては多分十分に満足できる1年だったような気がします。僕だけかな?rsmの方々には有り余るお志をいただき事務局メンバーが全員東京にはいなくなった状況下において今の身の丈で出...
年末の慌ただしいときにごめんなさい!
【ライヴ決定】来年3/28武部聡志さんと久々のワンマンやります!年末の慌ただしいときにごめんなさい!チケットは明日発売!待ってます!川江美奈子 / Birthday Special Live 二人想フ会 春待月夜〜再会〜 https://t.co/9EVDOqreva— 川江美奈子 (@minakokawae) 2016年12月28日 ・・・と、チケットはすでに発売中ですが早くも来年のBirthday Special Live のお知らせ!来年の3月は、多分バタバタの継続中で僕はまだまだ福岡...
37.5 Minako Station "Radio Whimsy" Vol.3
今年も一年ありがとうございました。皆さまへの思いをこめて録りました。ぜひ聴いてください♪https://t.co/JkQTdOUlfq— 川江美奈子 (@minakokawae) 2016年12月21日 昼休みをノンビリ過ごしてたら1時ちょっと前に、SNSにぎゃんちゃんがUP!おまけにyoutubeの画像がなにやら添付されてる・・・?ちょっと聴き始めたら、流れて来た聲。職場に入るのが、10分ほど遅れましたさ・・・♪理由はアレコレ適当につけて。2009年には鎌倉のク...
2016 / I'm with you rain or shine
■僕の今年の1枚これ以外にないです。一年間、ライブを観たり聴いたり、CDやラジオを聴いたり、TVやDVDを観たり、すべてはここから。意味のないただのカバーはかなり嫌いな音楽だけど、その対極をディランが唄い示してくれたことが、決して大袈裟でなく僕の命をつないでいます。前作の続編となる37枚目のアルバムですが。2016年の後半が熱いのはこのせいです。おまけにノーベル賞をもらったんだから、世の中はいつまでも「風に吹か...
今日ばかりは空を・・・
minakokawae暮れが近づくと我が家はどっぷりクリスマスモード。賑やかであたたかくてhappyだけど心はどんどん静かになっていきます。父の命日が近づいている冬の日、父の愛犬が旅立ったという報せ。あるじ亡きあと、私の家では飼うことができなくて、素晴らしい里親さんに引き継いで頂いたのでした。緑のいっぱいあるところをじゃんじゃん走り回らせてもらって、きっとhappyだっただろう。ありがとうございました。いまごろパパと...
舌がない1万人が喋っているのを見た
スミスは演奏中に1回、歌詞を忘れて口ごもった。「血が滴り落ちている、黒い木の枝が見えた」という部分だ。スミスは緊張していたとして謝り、歌い終えた。ボブ・ディラン:ノーベル賞受賞スピーチ(アジタ・ラジ 駐スウェーデン米国大使 代読)今回同席できないことを残念に思いますが、気持ちの上では間違いなく皆さんと共にいること、またこのような名誉ある賞を光栄に思っていることをご承知おきください。ノーベル文学賞を受賞...
1203 御縁屋二階店・悠・光について
2016年12月3日(土)御縁屋二階店 「歌酒」うたげ5周年だという「御縁屋二階店」さん今回も、とても個性豊かで声がいい5人を集めていただき飽きることのない20時~23時でした♪出演者(登場順)SIN・・・17歳高校2年生男子の弾き語り、それなりのカバー。HACO・・・ガットギターの弾き語り、曲は平凡なれど個性で押す。takerock・・・爆音もやってるロックおじさん。見える苦労にイヤミなし。谷代悠・・・性別・年齢・出身地不明のトマト星人。咲...