- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET

驚愕
3回目の「マッドマックス/怒りのデス・ロード」シャリーズ・セロンの驚愕がやっぱり悲しくも激しく感動する。スタジオ・アルバムは全部素晴らしいパール・ジャムもちろん、ライブ・アルバムも素晴らしいけど何十枚もあるので・・・とても全部は聴けていない★その中でも、2003年、武道館来日公演の前に発売してくれた「RIOT ACT」はめちゃくちゃ好き!勝手なKOKUA「Progress」つながりの一日。大雨の中で聴いた、タップリ待たされた...
「LIFE」4312A
一日の終わりの中で聴く愛機4312Aからの「LIFE375」その終曲「LIFE」孤独を受けいれることひとりじゃないと知ること最後まで貫くこと人を輝かせること僕のLIFEいつか君に聞かせたい僕のLIFEいつか君に残したい何回聴いてきたかもう分からないけどそのたびに味わう、この終わり。いままでいつもどんなときにも在ってくれて良かった。そう思える音楽に会って良かった。別に今日何かあったからそう思った・・・ってわけじゃないけど僕...
1995年6月14日
Rory Gallagher1995年、ツアー先のオランダのロッテルダムで倒れた。ギャラガーの肝臓は限界まで来ていた。4月に肝臓移植手術を受けたが6月14日、その手術が原因となり合併症のため47歳で逝去。1969年 Taste1970年 On the Boards1971年 Live Taste1972年 Live at Isle of Wight1974年 In the Beginning 1976年 Take It Easy Baby(「In The Beginning」US盤)1994年 The Best of Taste1971年 Rory Gallagher1972年 Deuce...
Serious Playground
2000年までにデビューしたキーボード奏者の中から、ロック/ポップスの世界に大きな影響を与えた人を30名の筆者がひとり20人ずつ順位付きで決めたリストを元に集計し最終的に編集部で調整して決めた・・・というレコード・コレクターズ 6月号「20世紀のベスト・キーボーディスト/ピアニスト 100」このての特集は音楽でも映画でも、つき物なので嫌いじゃないし、ブツクサ言って否定するほどバカじゃない・・・と思っているので♪そ...