- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET

あじさい
「あじさい電車」を愛してやまないお友達から届いたプレゼント♪たとえ蔵のまんま、CDになっていなくても一度聴いた感触や、その香りは忘れがたく・・・それはそれは熱いメッセージが心に響きます。ライブには随分と長いあいだご無沙汰でCDも、なかなか届かないけど出来る限りの、季節の贈り物や粋な挨拶がしっかりと届くので僕のように、ガヤガヤ騒がずともぎゃんちゃんの曲やライブの想い出を静かに心で温めながら、強く生きてる人が...
20150620「MUSIC FAIR」
2016年6月20日「MUSIC FAIR」フジTV 18:00~with:中嶋ユキノ、今井マサキぎゃんちゃんらしいポジションで美樹さんより先に、TVから流れてきたオーロラボイス柔らかい映像ながらもバックに寄り添うこの感じがやっぱ、とっても良くって美樹さんとのあのツアーをすぐに想い出させます。番組では最初と最後に登場楽しそうにコーラスをつけるぎゃんちゃんの笑顔が若々しく眩しく・・・♪電波に乗った映像ですが海を渡って、この地まで...
心躍るコーラス♪
明日18時〜フジテレビ『MUSIC FAIR』今井美樹さん、和田アキ子さんのコーラスとして参加しています。心躍る演奏です!よかったら、、是非ご覧ください♪— 川江美奈子 (@minakokawae) 2015, 6月 19 明日です!忘れずに・・・って。忘れるはずないですね☆...
「桜舞ふころ」
原田貴世さんが『桜色舞うころ』を全身で受け止めて書いてくれた作品です。拝見して私は、かつて家族の一員だった大好きな桜を思い出しました。 川江美奈子 from facebookぎゃんちゃんの「桜色舞うころ」を聴いて舞い落ちる桜の花びらではなくめぐりめぐる四季を、いつもじっと見つめている桜独特の、あの太い幹の美しさと力強さを想いうかべるひと・・・かなり多いんじゃないでしょうか?実...
「プレゼント」
ジョニ・ミッチェルのファンにはたまらないこの「かわえ節」との融合喫茶店で人を待つ時には必ず脳裏を巡るこの情景♪今ね 私の好きな冬の歌が流れている曲が終わる前にたどりついてくれたらいいなぎゃんちゃんの曲の中でも撮影・照明・録音・美術・効果、そして演出とキャスティングが見事にかみ合い造り出されたまるで映画のファーストシーンのような名場面映画館でも、そのファーストシーンがとても気になる僕としては、この3行...
Flower to the Sun
共に創る、共に生きる。...
aurora sisiters☆2015
MUSIC FAIR (フジTV)2015年6月20日(土) 18時00分~18時30分 今夜(20日)の『MUSIC FAIR』は、和田アキ子、今井美樹、堂本光一、ゲスの極み乙女。indigo la Endが登場! 今井美樹で「Anniversary」、indigo la Endで「悲しくなる前に」、ゲスの極み乙女。で「ロマンスがありあまる」、堂本光一で「INTERACTIONAL」、和田アキ子で「晴レルヤ」をお送りします。見慣れたボケ具合♪ と、この腕の感じ。久々のaurora sis...
夢桜~サクラAID Ver
[高画質で再生]夢桜~さくらAIDVer[広告] VPS曲の後半ぎゃんちゃんの声が入ってきた瞬間背筋に電流が走ったようにゾクゾクっとした、あの感激は今も♪...
10年目
10年目の6月12日初の生ぎゃんちゃんから10年あの日は・・・1:宿り木2:最終電車3:桜色舞うころ4:恋5:願い唄あの日もそして今日も多分なんでもない一日。それがとってもいい。...
「思いやり」
ハート・リング・フォーラム<東京>2015.6.7 認知症についてのパネルディスカッションがあり最後にハートリング_...