fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

君の唄 

28日の「君の唄」で「あれ?」って思ったところがいくつかあってメモしておいたんだけど・・・このDVDを今日見かえしたら、おんなじだった♪変わったのは僕の耳の方かな?それとも音だけ聴いても、唄ってるぎゃんちゃん見ても分からない、もっともっと深い何かなのかな?多分、ぎゃんちゃん自身は知ってる♪でも、ホント良い曲。...
Read More

0824 二人想フ会~海辺のアルバム~ 

ありきたりなんだけど・・・いいライブだったな。いろんなことを考えてたらお腹が減った・・・♪僕にとって「××年代」ってのは、50~70年代で終わってて80年代ってなかったな・・・ともう、そこからは全部一緒♪レポはざっ!とデス。よろしければ☆こちらから☆「ただいま」(2007/12/05)一青窈商品詳細を見る...
Read More

0825 鎌倉音楽祭 

早くTVで観たいな♪ pic.twitter.com/PdpQnEHtSA— noboru (@kawaeuta) August 26, 2013ぎゃんちゃんは「誰かが誰かを」「桜色舞うころ」「タペストリー」w/岩崎宏美「千枚の手のひらを」全員・・・らしいけど♪...
Read More

若森さちこさん☆ローランドWebマガジン 

^ ^ RT @MRYF1968: ゆずのサポートなどで活躍中のパーカッショニスト若森さちこさん取材終了!楽器を始めた経緯や、デジタルパーカッションの活用法についてお話を伺いました。記事は9月上旬公開のローランドWebマガジンで! http://t.co/jUp7E3NRKC— 若森さちこ (@pistachico) August 26, 2013...
Read More

1017 秋空トランポリン 

10月17日のTCライブ告知貴重な、5人のようで実は6人の写真♪and・・・ぎゃんちゃんの直筆による、歌詞の一部☆チケットは1日発売!...
Read More

0824 SETLIST 

■第一部1.思い出のアルバム2.風に吹かれて(ボブ・ディラン)3.誰もいない海(トワ・エ・モワ)4.渚のシンドバッド(ピンク・レディ)5.蒼いフォトグラフ(松田聖子)6.瞳を閉じて(ユーミン)7.鎌倉物語(サザン・オールスターズ)8.象牙海岸(竹内まりあ)9.潮騒(山下達郎)10.忘れられた BIG WAVE(サザン・オールスターズ)11.イパネマの娘12.今夜だけきっと(スターダスト・レビュー) 13.ペーパームーン14.WAVE15.浜辺の歌16....
Read More

from 歐林洞 

毎年恒例。シンガーソングライターの川江美奈子さんと音楽プロデューサーでピアニストの武部聡志さんのコンサートが今年も開催されました。今回も素晴らしいプロフェッショナルなステージ、圧巻でした!写真は終演後のお二人。歐林洞のfacebookに素敵な写真がアップされました♪100万枚の写真より10000文字のレポよりもこの写真ですね!今夜の鎌倉音楽祭では「誰かが誰かを」と「桜色」そして岩崎宏美さんと提供曲を一緒に唄われも...
Read More

rsmの皆さんへ☆ 

会員の皆様へ今回もrsm一同よりお花をお贈りさせていただきました会場に行かれた方々は、実際にご覧になっていただけたと思います。rsmHP「お花・プレゼント企画BBS」にも写真を掲載いたしました。Wave(1990/10/25)Antonio Carlos Jobim商品詳細を見る武部さんのピアノが素敵でした♪・・・もちろん、ぎゃんちゃんも!...
Read More

0824 海辺のアルバム 

鎌倉歐林洞での武部聡志さんとの『海辺のアルバム』終演後のピアノです。潮騒を運んでくれて、ありがとう! http://t.co/Qh3J9VsyFU— 川江美奈子 (@minakokawae) August 24, 2013今夜のおみやげ「潮騒」第一部はぎゃんちゃんが自分の半生を赤裸々に語りながら想い出の曲を次々に披露ボブ・ディランピンクレディ松田聖子ユーミン竹内まりあ一青窈古謝美佐子ジャズからサンバまで18曲50分のメドレー休憩に入る前にはお母さんを...
Read More

20130822「あかるいうた」PV解禁 

真友ジーンの初PVが解禁になりました!-歌詞-悲しい夜は“あかるいうた”を うたって明かすの優しいあなたが言ってくれようとしていたこと聞き返す気にすらならない メイクもコンタクトもカピカピ切り忘れたホットカーペットだけが静かに温かい…考える時間足んなくてまだ 全然ぐちゃぐちゃ それでも朝は来るから 今日を始めなくちゃ じっとしてるのは悪いことのような感じ眠りにつくのはごまかそうとしてる感じ“あかるいうた” うたわ...
Read More