fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

0929 from News release 

川江美奈子 ママになって初のワンマンライブ!毎年恒例の『夜想フ会 Special~愛に帰ろう~』 今年も開催決定。株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役兼CEO 高久光雄)所属で、シンガーソングライターとして歌い続けながらも、数多くのアーティストに楽曲を提供している川江美奈子が毎年恒例のワンマンライブを、今年は恵比寿act square(アクトスクエア)で開催することが決定しました。今年6月にリリースさ...
Read More

『Part Lies, Part Heart, Part Truth, Part Garbage: 1982-2011』 

11月15日発売REMのラスト&ベストアルバム『Part Lies, Part Heart, Part Truth, Part Garbage: 1982-2011』収録曲が昨日発表されました!最後の3曲は、今年の夏にレコーディングされた未発表曲♪Disc 101 Gardening at Night 02 Radio Free Europe 03 Talk About the Passion 04 Sitting Still 05 So. Central Rain 06 (Don't Go Back to) Rockville 07 Driver 808 Life and How to Live It 09 Begin the Begin 10 Fall on Me 11 F...
Read More

眠れ よい子よ♪ 

モーツァルトの子守歌眠れ よい子よ庭や牧場に 鳥も羊もみんな眠れば月は窓から 銀の光をそそぐこの夜眠れ よい子よ 眠れや家の内外(うちそと)音はしずまり たなのねずみもみんな眠れば奥のへやから 声の秘かに響くばかりよ眠れ よい子よ 眠れやいつも楽しいしあわせな子よ おもちやいろいろあまいおかしもみんなそろって 朝を待つゆえ夢に今宵も眠れ よい子よ 眠れやフリードリッヒ・ヴィルヘルム・ゴッター作詞、...
Read More

FMぐんま「MUSIC LIVES」鎌倉音楽祭2011(後編) 

<オープニングアクト> ■Le Velvets ・誰も寝てはならぬ~Nessun Dorma! ・QUEEN Must go on  バンドKey:武部聡志 Gt:狩野良昭 Bs:竹下欣伸 Per:朝倉真司 ■Sindy ・花のように ・ヒロイン  ■スターダスト・レビュー ・夢伝説 ・木蘭の涙 ・鎌倉ブギウギ(東京ブギウギの替え歌) ■藤澤ノリマサ ・希望の歌 ・'O sole mio!~イタリアの歌~ ■ふくい舞 ・アイのうた ・いくたびの櫻 ■miwa ・don't cry anymore そして本日...
Read More

USビーフ100%オリジナルスモークバーガー 

あと一か月を切りました・・・お休み中のぎゃんちゃんには気の毒ですがメニューが、そそる・そそる・そそるるるる♪シェア♪よろしく。and・・・アルバム6枚シングル6枚のわりにはDVD1枚・・・が、ちょっとさびしい。どうでしょソロソロ。それにしても「夜想フ会」のあとの「Special」が気になるただでも「夜想」はスペシャルなのに♪...
Read More

音楽の未来と私 

Till We Have FacesOver the Rhine商品詳細を見る音楽の未来と私 : 中村とうよう僕にとって「音楽の未来」とは、それまでに味わえなかった感銘を初めて与えてくれた音楽を意味する。そうであれば、何十年前に作られたものでも新しい、つまり未来なのだ。もちろん作られたばかりの作品がすばらしければ、物理的な未来の音楽に希望を託す気持ちになれて、それは結構なことだろう。しかし物理的に過去の産物であるような作品にしか...
Read More

REM解散 「Nightswimming」 

Automatic for the People(1994/03/23)R.E.M.商品詳細を見るNightswimming夜に泳ぐには静かな夜がぴったりだダッシュボードに何年も前にとった写真がフロントガラスから見えるように反対向きに置いてある街灯が写真を反対に映しだすでも、それでもはっきり見える僕はシャツを湖畔に置いてきてしまったんだ今晩、月は低い夜に泳ぐときには静かな晩じゃなくちゃならないんだみんなわかっているんだろうかもう何年も昔のようにはいか...
Read More

rsmHPリニューアルのお知らせ 

川江美奈子 私設ファンクラブ「relationshipmembers」のHPをリニューアルいたしました。是非是非、お気軽にお越しくださいBBSもご用意してありますので忌憚のないご意見や要望、質問・ご指摘そして、独自の情報なども募集しております!また現在、新規会員の入会募集中です。ページ内「contact」欄よりお申込み下さい。会員限定の掲示板やページもご用意しております。会費等はありません趣旨に賛同していただき、末永く共に川...
Read More

今日は窈ちゃんの誕生日だな!  

毎年9月20日になるとこのブログを思い出すなぁ~♪この時録音されていたのが「Sad Songs」に収録された「The Water Is Wide」でした♪Sad Songs(2006/10/25)オムニバス、西慎嗣 with キッサコ 他商品詳細を見る2006/09/20スタジオ帰り午前4時深夜の都内を疾走して、ただいま帰宅。窓をあけて運転してたら、夏とも秋ともつかない匂いがしました。せつない。今日は久しぶりに一日レコーディングでした!何を録っていたかというと‥うぐ...
Read More

「中村とうようアンソロジー」 

中村とうようアンソロジー 2011年 10月号 [雑誌](2011/09/17)中村 とうよう商品詳細を見る中村とうようさんが亡くなってから2か月でやっと、この本が出版されました。なので、僕も記事として中村とうようさんのことを遅まきながらアップする気になりました。僕の中では・・・中学生の後半ボブ・ディランの事や、アメリカン・ミュージック日本語のロック、はっぴんえんどなどの事を知る中でアメリカの「ロック」を旅してゆき南下し海...
Read More