fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

Guiter magazine 6月号の付録 

トップ・プロデューサー武部聡志に聞く 音楽業界の今ギター・マガジン6月号付録「Music School guide」表紙と特集がユニコーンの民生と手島対談がCharと美樹さんの旦那アラン・ホールズワースとジョニー・ウィンターのギター特集という、メチャクチャ楽しい今月号の付録です。先生として、音楽を目指す若者へのお話しで武部さんの話しを聞いたり、インタビューを読んだことがある方なら当然、そんなに目新しいお話がある訳ではあり...
Read More

山野で予約? 

いまや、ちょっと懐かしい気がするブレ写真・・・。でも実際に、こんな風に見える瞬間がある・・・NEW ALBUM「letters2~愛に帰ろう~」購入者特典のお知らせ6月15日発売のNEW ALBUM「letters2~愛に帰ろう~」を全国山野楽器にてご購入頂いた方には、先着で『川江美奈子自筆「千枚の手のひらを~pray for green ver.」ピアノ譜』を差し上げます。ご予約、ご購入はお早めに!http://www.yamano-music.co.jp/...
Read More

「あじさい電車」も節電・・・ 

ぎゃんちゃん作「夜のあじさい」今年もいよいよ「あじさい電車」の季節になりました。いまだ音源化はされず今回も残念ながらモレましたが・・・ファンの間では、水無月になるたびに遠く10年の彼方から聴こえて来る忘れられない、「蔵」の名曲中の名曲です♪10年の彼方から 響く電車の音五部咲きのあじさいが 瞼を染めてゆく水無月が来るたびに 走るあの電車は想い出に縛られはせず今もゆく。     川江美奈子 「あじさい電車」...
Read More

0601~川江美奈子【今夜も誰かとさんななごー!】 

もう375!じゃないけどやっぱ、375!は不滅。ということで、本当に番組になって帰ってきました♪・・・さすがのぎゃんちゃん。from World Net.TV■川江美奈子の2ndアルバム『letters2~愛に帰ろう~』リリース記念【今夜も誰かとさんななごー!】インターネット生配信決定!#1 2011/06/01(水)21:00~22:00 ※ゲストにYBS山梨放送 児玉久男さんを迎えて 「letters 2~愛に帰ろう~」全曲視聴&生解説! #2 2011/06/15(水)21:00~...
Read More

「星の王子さま」初の公式コミック 

「星の王子さま」(バンド・デシネ版)作:ジョアン・スファール訳:池澤夏樹原作:アントワーヌ・ド・サン=テクジュペリ今回登場する王子さまは、上の写真のような顔をしていますもちろん、いつもこんな顔じゃないですが・・・表情も行動も仕草も、自由奔放、感情豊かなヤツです。世界初のコミック化というのは、原作者遺族が唯一認めた作品ということらしい、そして、コミックといっても、この種の作品は、フランスではBD(バン...
Read More

Asoviva! 

Asoviva!2006年11月に打楽器系のイベントに出演するため高橋結子が朝倉真司、中北裕子を誘って結成。一夜限りのプロジェクトの予定が、奇跡の調和に意気投合しバンド化。同世代で、同じように歌もの/ポップス/ロックの界隈で活動する三人が「電気を使わない」「テクニックよりも歌心」これだけを合言葉に「打楽器だけでどこまで音楽ができるのか?」を建前にただひたすら本気で遊ぶAsoviva!・・・というこの前、僕がライブに行き損...
Read More

フリート・フォクシーズ 2nd 

ヘルプレスネス・ブルーズ [日本盤のみ歌詞/対訳、解説付](2011/04/27)フリート・フォクシーズ商品詳細を見るけっこう待たされたけど各誌絶賛だった1stより、僕はこっちがいいな♪オルタナの聖地シアトルから生まれた若いバンドとは言っても、同じサブポップ・レーベルのニルヴァーナやクランジ・ロックの味わいは、ここにはもうなくて・・・最近は、こういう若いバンドがたくさん出て来てる。ギターが重なる、あたたかい音色美しいハ...
Read More

0521~「MUSIC HOT FLAVOR」出演 

わ~!いち早く「ブツ」が登場。ぎゃんちゃんお得意の、ラジオ巡りが始まりますかね?まずは、お台場でひと仕事した模様♪CS放送SPACE DiVA 126ch全国コミュニティFM49局MUSIC HOT FLAVOR5月21日(土)23時10分~23時50分※同じ番組が5月28日~6月2日に有線放送CAN SYSTEMにて放送されます。(初回は5月28日20時10分頃スタート)・・・アルバムの中身が聴けるかな?でも僕、実は・・・ほとんどラジオは聞かないので簡単に聞けるのかどうかも不...
Read More

ダリア 

やっとあちこちにジャケット写真が掲載されました♪左側に流した髪ダリアとほくろと薬指今までで、一番ナチュラルな写真かも・・・。アルバムの中身もそんな感じがしますね。花のむこうで、あっかんべ~ とか?収録時間とクレジットの詳細も一部には発表されてます。「受け入れて」の歌詞は、もちろん窈ちゃん「生きて夢見て」は、CMディレクターさんとの共作ですね!「Somebody's someone」は、作詞・作曲ともにぎゃんちゃん。さ。一...
Read More

武部さん初のピアノソロアルバム♪ 

コクリコ坂から イメージアルバム  ~ピアノスケッチ集~ 武部聡志「僕の初めてのピアノソロアルバム」!と自分で言いながらもこの、さりげない登場と周囲のまったり感。弟子も弟子なら、師匠も師匠♪でも、その内容は「スケッチ」とは言いながらもそこは、さすがに武部さん!という素晴らしいアルバムです。最後に主題歌の「さよならの夏」と「上を向いて歩こう」のインストが入ってて映画の中でどういう使い方をされるのかは...
Read More