fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

1020 「愛してる」郷ひろみ 

愛してる / 愛してはいけないひと(2010/10/20)郷ひろみ商品詳細を見る10月18日で55歳になる郷ひろみ。その記念ともなるバラードシングルをリリース!大人の魅力がたっぷりつまった1枚になっております。11月には2年ぶりのオリジナルアルバムもリリースになります。 1 愛してる 作詞:川江美奈子   作曲:川江美奈子   編曲:澤近泰輔 2 愛してはいけないひと 作詞:remix:松尾潔   作曲:Jin Nakamura   編...
Read More

天然水 

今日もボトル6本入り段ボールを買ってきた。耳から離れないし・・・♪でも、ホントこれが一番美味いと思う。よく年をとると時の流れはあっと言う間だといいますけれど・・・私はまだ若いので!(笑)すごくゆっくりと時は流れています。5年間いろいろあって、でも今でも曲を書く姿勢というのは変わらなくていつも、もがいているんですが、景色の見え方っていうのは5年間のうちに少しずつ変わってきてて自分のことを「聴いて!聴いて、...
Read More

ミュージック・ポートレイト 

面白かったです。とってもいい番組でした。松任谷正隆さんが「死ぬ前にもう一度ききたい曲」ユーミンの「ひこうき雲」松任谷さんが由実さんと本気で喧嘩したとき「人生を返せ、すべてを懸けてきたんだ!」と言ったらしい。その時由実さんは自分たちはチームだ、ユーミンは松任谷さんであり由実さんだと、答えたという。でも、松任谷さんは、まだそうは思っていない、思えないというただ・・・「死ぬ間際にそう思える人生にしたい、彼...
Read More

0923 「森の調べ」 Vol.1 

書けば書くほど、楽しい思い出と素晴らしいあの瞬間が蘇る本当に気持ちいいライブでした。ぎゃんちゃん絶好調です♪レポはこちらから。...
Read More

0923 雨のRESONARE 

「森の調べ」 vol.1 武部聡志×川江美奈子 今日、初めてお会いできたみなさんいつも見ていただいてると、声をかけていただいたみなさん会っていたけど「はじめまして」だったみなさんいつも会ってる方々久しぶりの再会だったみなさん。今日はありがとうございました♪【とりあえずのセットリスト】■武部さん登場1.僕らの音楽■ぎゃんちゃん登場武部さんピアノ2.もみじ~桜色舞うころ  ~宿り木3.森のうた~緑の人へ~(蔵)■...
Read More

年賀状は消しゴムはんこ 

まだまだ興奮冷めやらぬままあと半日もすれば、信州行きの電車の中ちょっと落ち着かない気分ですが場所が都内とかではなく、プチ遠征気味なのでまだ、夏休みを取っていない僕にとってはいい息抜きライブになりそうです。ま、ぎゃんちゃんが息を抜く暇を与えてくれれば・・・ですが。★で、今年の年賀状「消しゴムはんこ」を作ろう♪と企てている方がいれば・・・(います?)ぜひ参考に。全国にあるんでしょうか?郵便局に置いてある季節の...
Read More

0920 「Play the Piano」原宿クエストホール 

明日にはもう、次のライブがあるのが実にもったいなくも贅沢なあとから、もう一度ゆっくり思い返してみたいぎゃんちゃん渾身の演奏でした。レポちょっと書き足りない感じがしながらも・・・アップ。こちらから。...
Read More

0920 ピアノでお腹どっしり☆ 

今夜は、もう寝なきゃいけないので・・・会場に貼ってあったセットリストを♪これプラス・・・1.「僕らの音楽」の前会場が暗くなると、武部さんの「ピアノマン」よりユーミンの「A Happy New Year」が流れました。2.ぎゃんちゃんの「桜色」は「赤とんぼ」付き♪3.アンコールは・・・レ・フレールと武部さんのピアノにのせて女性3人で、壮大なディズニーソング・メドレーでした!「星に願いを」に始まり、「スーパーカリフラジリスティ...
Read More

9月20日 

今日は原宿クエストホール休みを取れたけど、仕事が残ってるので朝は普通に出勤、ライブに合わせて(?)抜け出します♪そして、奈良は大騒ぎだな・・・窈ちゃんの誕生日。誕生日パーティーには、ぎゃんちゃんは行ったのかな?明日はライブで、ファンのみんなと誕生日♪少しご協力させていただき、メッセージも贈らせていただきました~☆原宿では、何が起きるかな?僕はぎゃんちゃんの「もらい泣き」を聴きたいんだけど、まさかね?来る...
Read More

「ミュージック・ポートレイト」~人生が1枚のレコードだったら~  

「ミュージック・ポートレイト」~人生が1枚のレコードだったら~ 教育テレビ 9月25日(土)午後11:00~11:45 人生で大切な「10曲」を選ぶとしたら、あなたは一体どの曲を選びますか?何故その歌を選んだのですか?初めて感動した曲、初恋のときに好きだった曲、死ぬ前に聴きたい歌など、10曲には選んだ人の「人生」が込められます。同世代のアーティストと文化人が「大切な10曲」を語り合い、それぞれの「人生」を「音...
Read More