fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

0828 「鎌倉音楽祭 鶴舞2010」 

まだ、オフィシャル告知はありませんので・・・あくまで予定、ということで。でもまあ、この日は空けときましょ♪■鶴岡八幡宮 奉納ライブコンサート第五回 鎌倉音楽祭 鶴舞20102010年8月28日(土)開場16時/開演17時/終演20:00(予定)■出演者(予定)川江美奈子平原綾香溝口肇植村花菜川井郁子KAN他・・・こちら で、過去のダイジェスト映像や2006年からの全出演者リストなどが紹介されてます。今後の情報も、こちらからイロ...
Read More

夏はビガーブライト♪ 

ぎゃんちゃんは昨年、沖縄で飲んでて窈ちゃんもブログで紹介・・・だからという訳じゃないけど真夏は高濃度水素水を。ビガーブライトご注文はこちらのサイトから・・・ぎゃんちゃんホントに「愛飲いただいてる」のかな?...
Read More

前髪 

以前、ぱっつん!といったとき も、サンちゃんが一緒でしたね。あの時は、結構みんな騒然としました・・・が前髪が伸びてくる前に今のぎゃんちゃんで、ライブ見て見たいです♪・・・でも、本音をいうと僕は、こんなペースのぎゃんちゃんが好きです。ものすごく、いいと思います。シンガーソングライターって、こんなもんですよ♪というか、これが本当のシンガーソングライター。僕の生活の中にいつも流れてる大好きなメロディやリズ...
Read More

紫陽花電車 

「紫陽花電車」水無月の闇を行く 赤き電車の音照らされた紫陽花の無垢な佇まいどこまでも どこまでも 揺られていきたくて零れ落つ優しき言葉を 待っていた その胸を満たしていく あの鐘は黄昏寄り添いし黄昏は おぼろに薄れゆく 今一度振り向いて 張り裂ける想いでどうかただ 憎まずにいたいと祈っていたあの日々は あの日々は 何を教えるため  もう同じ駅に 降り立つ事は無い10年の彼方から響く 電車の音五分咲...
Read More

「一粒の種 ~合唱~」完成♪ 

武部さんの沖縄のお仕事がひと段落したようです・・・武部さんのピアノもたっぷり聴けそうですね♪今回ね武部さんという方とご一緒できて心にもらったお土産はもっともっと「人」を好きになれるってこと。そしてそこに惜しまない心を宿す力。出逢いってすごいことなんだね。まさに一期一会を歩く素敵な方でした。                砂川恵理歌「一粒の種 ~合唱~」商品番号:YRCI-90000 価格:500円(tax in)7月7日...
Read More

川江美奈子の37543(みなこよみ) 第7回 

連載もいよいよ後半JamSpot連載の7回目は、いよいよの横浜。数あるハマSpotの中から今回はおなじみの「それから」で歌われている、横浜元町プラザの横から外人墓地に登る石の階段の急な坂道。通称「理由のつかない涙をこらえていた坂」ギャンちゃん自身のデートコース。今回、地味目の服で佇んでいるのは、外人墓地の入り口付近振り返った視線の先は、こんな風景です。坂を上りきって、そのまま、道なりにまっすぐ行くとベー...
Read More

「ココニイル」CDJ 

from CDJ・・・「ココニイル」の作詞は、今井美樹、平原綾香、一青窈ら数多くのアーティストに楽曲を提供しているシンガー・ソングライターの川江美奈子が担当。そして作曲は、浜崎あゆみ、V6、倖田來未らへの楽曲提供でも有名な菊池一仁が担当。季節の風を清々しく感じられるような楽曲に仕上がっています。なお、本作は、7月7日リリースのalanの13thシングル「風に向かう花」(5形態の仕様で発売)に収録されます。・・・ミスマ...
Read More

134号線、いつも通りを歩く♪ 

朝、9時40分ごろに鎌倉に着きまずは、「イワタ珈琲店」のホットケーキ(¥800)♪焼くのに20~30分かかるというこのケーキ10時開店まで並んで待って、2番目に入りました。内庭前の席に、コーヒーと一緒に届いた時にはもう店内は満員帰りには、もう入り口に長蛇の列・・・平日なのに。まずは、鶴岡八幡宮。がんばれ大イチョウ!立派にイチョウがモリモリと育ってます。長谷寺・大仏・護国寺と、バスや江ノ電を乗り継ぎ...
Read More

虎の子 

ちょっとは驚いてくれたかも?でも、本当の願いが、鎌倉から届くのはまだまだこれから。後輩に教えていただいた昨年の、鎌倉鶴岡八幡宮ぼんぼり祭りの岡田監督が書いたメッセージ!8月の暑い暑い日でした・・・ぎゃんちゃんのメッセージはこちらから今年の夏のメッセージも待ってます♪...
Read More

「MESSAGE IN A BOTTLE」といえば・・・ 

■タイトルそのままなのは、この名曲「MESSAGE IN A BOTTLE」79年発表ポリスの2ndアルバム『白いレガッタ』収録世界に向けてSOSを送ろう、誰か受け止めてくれ、お願いだから誰か拾い上げてくれ、この瓶に詰めたメッセージをI`ll send an SOS to the world. I hope that someone gets my. I hope that someone gets my message in a bottle 世界に向けて、瓶に詰めた孤独のメッセージを発信する男、ところが、ある日彼は瓶詰めの...
Read More