fc2ブログ

かわえうた

言葉にできないものを歌にするのが自分の一生の目標 minako kawae

もうすぐ2009年♪ 

もう、YUMINGの「A HAPPY NEW YEAR」を聴く用意はできました?我が家でも、もうCDプレーヤーでスタンバってます♪「紅白」は・・・羞恥心が終わったところで我が家は一気にトイレ・タ~イム! 中島美嘉が実質上のトリ!でした。まだ、SMAPが唄ってますが・・・窈ちゃんは、舞台のツケかな・・・?風邪かな?声がツブれちゃってって、ちょっと気の毒でした。ゆっくり休んで治して下さいネ。そして、今年もあと30分。僕...
Read More

フライングNew Year ☆from ドリー 

ちょっと早いですが・・・僕は元旦から仕事なので。■from ドリーHPお正月記念特設サイト「A HAPPY DREAMUSIC YEAR」スタート!!2009年の幕開けを記念してDREAMUSICの各アーティストから年賀状が届きました!! なんとDREAMUSIC CLUB会員の皆様に、この年賀状を各1名様限定でプレゼントします!!またこのサイトではカラーボトルや平原綾香のライブ映像や2008年にリリースされた曲のPVも見る事が出来ちゃいます!!詳細は下記のサイトよ...
Read More

「reason」・・・やっとヘビロテ中 

ちょっとノンビリ構えて年末になったら買って聴こう・・・ぐらいでノビノビになっていた「reason」を購入しに、CDショップへいったもののなかなか見つからず、結局はamazonにお願い。昨夜、ネットで購入したら、なんともう今日到着!ネット・ショップのスピード配送競争もし烈だこと・・・で、かな~り遅ればせながら今日は一気に聴きまくり。ハズレのないぎゃんちゃん今回は、ぎゃんちゃんのテーマで言えば「船」か...
Read More

三菱鉛筆 鉛筆 六角消しゴム付 HB K9852HB 

YUMING FC MAGAZINE vol.86 到着。いつも楽しみなスタッフ紹介今年の最終誌面を飾るのは、ここでも武部さん♪武部さんならではの、ユーミン話しが盛りだくさん「プロフェッショナル/仕事の流儀」の話や仕事の秘訣など、ふむふむのお話が、とても楽しかったです。そんな武部さんの「お仕事道具 拝見!」コーナーいつもどこでも側に置いておく・・・という通称「お茶箱」が紹介されてます。ちょっとアンティックな革張りミニトラン...
Read More

ありがとう☆いい会社です☆ハーフトーン 

結構むづかしい・・・業界テストそりゃそうですよね。50点満点の24点でも、いいかもでもこういう“プロ”を楽しむプロって、今・・・・・・・いるようで結構少ないかも。これが、ありがとう!の素だし。だからこその余裕に繋がってるし、揺るがない唄の証拠。安心して、心を預けて信頼できる!って事の裏には“プロ”のしっかりとした仕事が。なんか、また安心した。...
Read More

「ないものねだり」再び♪ 

ぎゃんちゃんが忘年会で、24点を取ってるころ・・・?今年も、クリスマスに「ないものねだり」のお披露目~☆が、あったようです。一昨年のクリスマス(ファンクラブ・イベント)につづき、島袋寛子(SPEED)のソロ・ライブ・・・読ませていただいたレポの様子からすると切々とした、これまた素敵なバラードのようですが、CD化されていないにも関わらず、こうして繰り返し唄ってもらえるのは、やっぱ曲の魅力なんだろな?...
Read More

『Miki Imai Concert Tour 2008』 発売決定。 

やっと、今井美樹さんのHP に、アップされてます。08最新コンサートツアー映像をDVD作品化、来春リリースが決定しました!!全21曲収録、特典として新曲「足跡」初パッケージ化CD付です!DVD(+ CD)『Miki Imai Concert Tour 2008』2009.03.25発売/TOBF-5626/4,500 円(税込) 楽曲フル収録が嬉しいです。...
Read More

Merry Merry Christmas ! 

今日は、ちょっと遠出しての“前倒しクリスマス”だったのでラジオは聴けませんでしたがまた、素敵なクリスマスソングのスタジオ・ライブだったようですね♪聞けた方には、最高のクリスマスでしたね~☆&・・・想い重ねた、チャペルの約束しっかり届きました♪さすがに、自分自身も音楽の恩恵をうけて育ちその音楽を愛し続けているぎゃんちゃんらしい、感激&サプライズ!のクリスマス・レターでした。今年一年、無茶なシナリオで動き...
Read More

キャロル・キング 

つづれおり/キャロル・キング¥2,966Amazon.co.jp本当の名盤とは、こういうアルバム。ぎゃんちゃんが、記念すべき「夜想フ会」の第一回目でカバーした「So far away」も、このアルバムです。もちろん「君の友だち」も「ナチュラル・ウーマン」も「Will you love me ・・・」も昨夜のWOWOWを見てアンコールの2曲目「君の友だち」が始まる、その粋なピアノのイントロモロ、ぎゃんちゃんがダブりました♪具体的に言えば、あの「春待月」の...
Read More

1939 MONSIEUR (サンキュー・ムッシュ) 

 武部さんの暖かい想いがタップリ詰まった、こんなアルバム。ユーミンが新曲まで書き下ろして窈ちゃんと、美樹姉さんまで参加するんだからどっか、隅っこでも是非、声を聴かせていただけませんか?「参加予定ゲスト」に期待します♪■from YUMING オフィシャルHP来年2月に発売される、ムッシュかまやつの生誕70周年記念アルバムに、ユーミンが新曲を書き下ろし!このアルバムは、スパイダース時代の楽曲はもちろんのこと...
Read More