Indi Work & CoffeeBlowin' new soul2020年10月3日(土)19:00 start<出演者(登場順)>1.MO+CH&饅2.にしやまひろかず3.イイホシミチコ4.坂本勝則5.エノキダツトムオール・オリジナル(カバー禁止)なのでバリエーションにとんだ出演者だけど、ふざけたパフォーマーはいなくて、全員が本当に一生懸命。お初のお客さんも当然いるので、そこは当然ながら一発勝負の真剣プレイ。歌は技術やハッタリではないのが本当に良く解る。し...
12/7(土) Blowin' 東区馬出【出演(演奏順)】■岡村釦 ■いすけ(北九州) ■イイホシミチコ1.答え知っていたとしても、尚2.ある冬の日3.ハノンの風景4.ビューティフルワールド5.あなたと一緒にいたいのは6.触れる7.once upon a time and ...then■Isojin ■藤本陽一■イイホシミチコキーボードをセッティングしいつものようにポロポロと弾きながら軽いあいさつで曲紹介1.答え知っていたとしても、尚最近のミチコさんの曲では代表的なメロ...
2019年9月4日(水)平日の楽園 ラウンジサウンズat 親不孝通り「VooDooLounge」開場19:00 開演19:30<出演順>■イイホシミチコ今夜のSETLIST1.私の中の2.インタビュー3.触れる4.そうじゃなくて5.あなたと一緒にいたいのは6.once upon a time and ...then■トニーガーデナー楽曲がいまひとつ僕には響くものが無くて印象は薄くいろいろ見せてくれ過ぎて、終始落ち着きがない演奏なれど歌もギターも味付け機器も、やりなれこなれて腕達...
Indie Works & Gallery , Coffee"Blowin' new soul"福岡市東区馬出2?20?30 <出演順>頼夜モプオザキユミ森善ミチコ にしやまひろかず■頼夜モプ(弦が暴れ回る今夜を熱く予感させる7弦ギター)前回のブローウィンでも観させていただいた弾き語りシンガー。今回参加の全ミュージシャンに感じた事だけど、その中でも特に他の共演者のパフォーマンスを熱心に聴かれる方。ただし決して馴れ合いでは聴かないため、ベテラン・ミュー...
4/28(日)Blowin' new soul 東区馬出<出演順>■頼夜モプ中島哲平さんがカバーした「チョモランマ」のオリジナルがこの方だと本日出演の田代さんに教えてもらいました。悪い意味ではなく、声量がある唄いっぷりと確かで個性あるギターは「往年のフォーク・シンガー」といった感じで、他の方のライブの時も(当然ですが)真剣に聞いてる姿に、鍛えられたであろう貫禄がありました。■TARJEELING田代さんから、聴いててちょいキツイ部...
REAL BASTAR MUSIC!!RBM Cafe Live Vol.1152019年1月20日(日)RBM Cafe<出演順>ゆり辻誠くんゆか井内大輔田中淳一郎■ゆり1.キラキラブルー2.罪と罰(椎名林檎カバー) 没曲→Dearest(浜崎あゆみ)3.ひとさじ4.Alice5.寓話(ひみつのはなし) 没曲→願いキーボードが新しくなり、声の出方がますますスムーズになり、トップバッターということでグッと腰が落ち着いたライブだった今回。僕自身は約1年ぶりになっちゃったけど・・...
平日の楽園 Lounge Sound11月7日開場19:00/開演19:30Voodoo Lounge司会とDJ:ボギー<出演順>1.nisai2.ミチコ3.西野栄真4.中村博光5.江藤佑樹まだ、たった4回目のミチコさん今年はここで2回目のライブ<ミチコさん SETLIST>1.反対側2.散歩3.りんごあめ4.無味乾燥にならないように5.once upon a time and ...then6.レイン・レイン今日は(初めて?)ギターから入ってみますと、珍しくいきなりキーボードの横で弾き語りからスタ...
天神夏まつり20182018年8月3日(金)福岡市役所前ふれあい広場櫓(やぐら)ステージ<初日タイムスケジュール>16時30分頃から 天神打ち水大作戦(オープニングイベント)17時00分 開場18時00分頃から 森山直太朗スペシャルライブ&真夏のガラポン大抽選会18時30分頃から 鼓舞猿19時00分頃から カバーソウルライブ19時45分頃から カラオケ大会20時10分頃から SAME OLD UPSTAIRSライブ20時30分頃から...
5/25(金)S.O.Ra. no ツーマン!会場::music bar S.O.Ra. Fukuoka<出演>(演奏順)ナナシナタロウツカモトタクミツカモトタクミさんは、僕が3年前福岡に来て初めて聴いたミュージシャン。その後、あまり多くの機会を持てないまま東京へ行かれてしまいその時の福岡ラストライブも行けずただ、ライブがあるたびにご連絡はいただいており今回も早々とお知らせいただき、やっとこさの参戦。ナナシナタロウさんは、予備知識もなく全...